ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
タツヤ@ぷれ
タツヤ@ぷれ
カテゴリーの自己紹介をご覧下さい。
PCかスマートフォン推奨ブログです。
ガラケーだと表示に難あり。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
イーココロ!に会員登録して、お買い物、 資料請求、宿泊予約などをすると、ポイントが貯まり そのポイントを支援したいNGO/NPOに寄付できます。 ビクトリノックス特集 coleman特集 キャンプのオススメお買い得セット
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年01月28日

浮島キャンプ場

浮島キャンプ場

2008年1月26~27日

今年二回目のキャンプ。
今回もNさんとSさんカップルとご一緒。
この二人、パパの会社のお客さんだったりw

今回は小川のコルティーレ初張り!
某オークションで購入。
ティエラⅡの前の型です。
買って正解だった~。
快適そのもの!
本当はティエラ5辺りが欲しいんだけど高いからな~。

暫くは小川のコルティーレとグッドフェロー6を交互に使おうっと。
本当はもう一つ小川のテントがあるんですが、今度紹介します。

ロゴスの出番なくなりそうだな・・・
まあ、暖かくなったら従妹夫婦もキャンプするって言っていたから譲ってしまおうかな?
で、今回初張りのコルティーレ君一つ問題が。

説明書ありません

前日はコルティーレオーナーのブログやHPでイメージトレーニングしておきましたw
でもね・・・不安なので小川に電話して説明書だけ取り寄せできるか聞いてみました。

小川の担当さん。
「古いものなので有りませんが、コピーでよければお送りします。」

是非!で、御代は?

「構いませんよ~」

有難うございます!
感じの良い応対でした。

でもイメトレだけでは上手くいかず、試行錯誤で組み立て完了。
まあ、形になったから良しとしましょう。
夕飯はモツ煮やらを食して就寝。

翌日は天気もよく、南向きに張ったリビングで半そで一枚w
暖かかった。
って、まだ1月じゃん!
これも温暖化のせいかな~なんて深いことも考えずに昼寝。

のんびりと過ごせた週末キャンプでした。

2008年2泊
通算7泊


同じカテゴリー(2008年キャンプ)の記事画像
バイクでソロ
ソロキャンプ
浮島キャンプ場
川遊びで父子キャンプ
野栗キャンプ場
河原の野営場
同じカテゴリー(2008年キャンプ)の記事
 バイクでソロ (2008-09-28 16:24)
 ソロキャンプ (2008-09-23 18:27)
 浮島キャンプ場 (2008-09-15 08:23)
 川遊びで父子キャンプ (2008-08-10 21:08)
 野栗キャンプ場 (2008-06-29 23:35)
 河原の野営場 (2008-05-25 22:04)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
浮島キャンプ場
    コメント(0)