2010年12月10日
2010年09月28日
悪友
2010年07月15日
サドル
2010年04月14日
PS250のメンテナンス
2010年02月06日
2009年09月11日
MTB

昨日ですが、久々に自転車通勤
涼しくなってきたから気持ちが良いですね~
この自転車はルック車ですがWサスペンションで乗り心地もgood

最初は細いサドルでしたが、尻が痛くなるので大きいのに変更
サイクルコンピュータも昨日取り付け

実はこのサイクルコンピュータは2台目
自転車買って直ぐに付けたオドメーター600kmのは盗難に合いました。
ホムセンで2000円程度なのになぁ

同じ品物ですがナチュラムで購入しました。
お値段はお買い得な980円
やるなナチュラム

キャットアイ(CAT EYE) サイクルコンピュータ/ベロ5 CC-VL110
現在は値段上がって¥1650-です。
¥980-って限定の値段だったのかな?
でも、ホムセンより確実に安いので、興味のある方は「ついでの品」でお勧めです!
自分も「ついで」に購入

本格的な物よりは・・・ですが、スピードや距離も測れるので便利ですよ!
次回、被害にあったら盗難届出すか。
小さい金額でも気分悪いですからね~

見沼用水沿いのサイクリングロードで利根川まで行く計画も復活です!
(緑のヘルシーロードって名前です)
グリーンセンターから利根川まで片道56.5km
今年中にはチャレンジ?
続きを読む
2009年08月26日
THULE(スーリー) RANGER90

容量は340リットル積載量は50キロ
純正のベースキャリアが30キロまで。
このレンジャーが7キロあるので20キロ位までですかね。
毎回の脱着は少々面倒ですが、長モノも積みやすくなりました。
キャンコレのキッチン、コールマンのコンフォートなどを中心に入れ、銀マット寝袋などの大きくて軽い物を詰め込んでいます。
でも上に乗せるだけで車の挙動って変わるもんですね。
大きめのケージも積めそうなのでプレーリードッグ達も連れてゆっくり連泊してみたいなぁ。
気温的に春と秋限定ですが。
プレーリードッグって温度管理しないと変な時期に発情期きたりするので(苦笑)
使用しないとき取り外して室内収納も可能
仕舞い寸法はこんな感じですが、ハードよりは小さくなりますね~

続きを読む