2010年06月17日
智光山公園野外活動広場

先日で2回目の利用の智光山公園キャンプ場
智光山公園には動物園などは行っているんですがね。。。
キャンプ場の利用は難しいのですよ。
予約の仕方をこちらからご覧下さい。
前回はこたさん、今回は監督が手配して下さいました。
敷居の高い、近所の公園キャンプ場です。

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム+小川キャンパル ドームシェルターラナ
おお?面白い組み合わせですね。
リビシェルやエッグ以外でも(^^)
これから始めるファミリーキャンパーには最高かも!

にほんブログ村
クリックよろしくお願いします。
続きを読む
2010年06月02日
巾着田
2010年02月21日
坂戸市民総合運動公園野外活動施設
2009年01月04日
そうか公園キャンプ場
単車に跨りたく、昼食後ふらっとお出掛け。

県境の河川敷まで。

川向は千葉県です。
ココでのキャンプは可能かはわかりませんが、
トイレと水道はありました。
出来てもデイキャンかなぁ?
さて、第二の視察。
そうか公園キャンプ場

平成16年までとなっていますが、利用可能です。



トイレと水場は比較的綺麗。
でも・・・狭いですね・・・
で、平らな場所が無い。
ツーリングテントなら何とか張れそうだけど、
ファミリー向けではないな。
解り難いけど、斜面な写真。

ここではBBQもやり難そうな感じ・・・
そもそも草加市民か、草加市に在勤、在学者しか利用も出来ない。
もうちょっと広くて、平面なら利用価値がありそうだったんだけどなぁ。 続きを読む
県境の河川敷まで。
川向は千葉県です。
ココでのキャンプは可能かはわかりませんが、
トイレと水道はありました。
出来てもデイキャンかなぁ?
さて、第二の視察。
そうか公園キャンプ場
平成16年までとなっていますが、利用可能です。
トイレと水場は比較的綺麗。
でも・・・狭いですね・・・
で、平らな場所が無い。
ツーリングテントなら何とか張れそうだけど、
ファミリー向けではないな。
解り難いけど、斜面な写真。
ここではBBQもやり難そうな感じ・・・
そもそも草加市民か、草加市に在勤、在学者しか利用も出来ない。
もうちょっと広くて、平面なら利用価値がありそうだったんだけどなぁ。 続きを読む
2008年09月10日
ソロキャンプ候補地
ナチュログ予定より早くメンテ終わりましたね。
今月は旗日が多いので念願のソロでも行ってみたいな。
候補はココ
そうか公園
一番近くて、無料
利用できるのは市内在住・在勤・在学の方
でも申請方法が面倒で印鑑を持って一回公園の事務所まで行かなくちゃならない
さぎ山記念公園
ここも無料
利用できるのはさいたま市在住・在勤・在学者のみ
条件で利用できないじゃん・・・
幼馴染が、さいたま市役所に勤務しているので脅してみよう聞いてみよう
しらこばと運動公園
ここも無料
利用条件がよくわからん
舎人公園
ここも無料
利用条件はわかりませんが、足立区在勤なので可?
近場でも探してみると結構キャンプできる場所ありますね。
但し、公共の公園の為すべてが手続き面倒です。
お役所仕事だなぁ・・・(平日17時までとかね・・・)
今月は旗日が多いので念願のソロでも行ってみたいな。
候補はココ
そうか公園
一番近くて、無料
利用できるのは市内在住・在勤・在学の方
でも申請方法が面倒で印鑑を持って一回公園の事務所まで行かなくちゃならない
さぎ山記念公園
ここも無料
利用できるのはさいたま市在住・在勤・在学者のみ
条件で利用できないじゃん・・・
幼馴染が、さいたま市役所に勤務しているので
しらこばと運動公園
ここも無料
利用条件がよくわからん
舎人公園
ここも無料
利用条件はわかりませんが、足立区在勤なので可?
近場でも探してみると結構キャンプできる場所ありますね。
但し、公共の公園の為すべてが手続き面倒です。
お役所仕事だなぁ・・・(平日17時までとかね・・・)