2008年07月29日
Gランプ 81063143

ロゴスとG’zのエンブレムが入っているガスランタン。
マントル発光とキャンドル発光の切り替えが出来ます。
ホームセンターで¥4980-で購入。
しかし、一回しかフィールドへ出していません。
去年の11月位にデビューさせましたが、詰め込んだガスがいけなかったのか点火せず。
氷点下だったのも原因だと思っています。
そのまま物置部屋に眠っていました。
今の時期なら暖かいので問題なく使えます。
今後ツーリングキャンプにお供させよう。
マントルの取り付けですがコツがいるのか上手く丸くなってくれません。
歪だからか ちと暗い。
同じ物はナチュラムでは取り扱ってないようです。
まあ、これとほぼ一緒でしょう。

G’z G-ランプ
テーブルランタンとしてなら使える品です。
メインではツライかも・・・
続きを読む
2008年07月23日
286A740J
2008年04月21日
200A700
2008年01月20日
コールマン スクリーン2ルームハウス
インナーとフライシートだけで友人から貰い受けた。
しかし、LOGOSの「スクリーンドゥーブル ラルーサ-Z」とかぶるし、
骨だけ買い揃えると1万オーバー。
なので、我が家で使用する事無くまた人の手に。
寝室が小さく、冬キャンには良かったかも?
写真も有りませんが今販売しているモデルで近いのはこれかな?

Coleman(コールマン) コンパクト2ルームテント
これの4人用テントです。
しかし、LOGOSの「スクリーンドゥーブル ラルーサ-Z」とかぶるし、
骨だけ買い揃えると1万オーバー。
なので、我が家で使用する事無くまた人の手に。
寝室が小さく、冬キャンには良かったかも?
写真も有りませんが今販売しているモデルで近いのはこれかな?

Coleman(コールマン) コンパクト2ルームテント
これの4人用テントです。
2008年01月20日
小川キャンパル グッドフェロー6
某オークションで購入。
さすが、老舗だけあってフロアの作りが違います。
インナーは吊り下げ式で一人でも設営OK!
気密性もよく、冬でも暖かい。
つーか、家族3人と1匹では広いから中で暖をとれます。
換気には十分気をつけていますので悪しからず。
現在は廃盤です。
勝手な評価
★★★★☆ 星4つ
前室の作りなんかは違いますが、小川の6人用

続きを読む
2008年01月19日
ロゴス スクリーンドゥーブル ラルーサーZ
近所のホームセンターで初めて購入したテント。
パパとママは家型テント(今は野外教育テントって言うらしい)しか設営経験なし。
ドーム型って簡単に設営できるんだっと関心した品物であります。
使い勝手、設営の手間は満足だけど、寝室が広すぎて冬には寒いかな?
リビングと寝室の床面積が逆だったら文句なしの逸品だったのにな。
勝手な評価
★★★☆☆ 星3つ
続きを読む
パパとママは家型テント(今は野外教育テントって言うらしい)しか設営経験なし。
ドーム型って簡単に設営できるんだっと関心した品物であります。
使い勝手、設営の手間は満足だけど、寝室が広すぎて冬には寒いかな?
リビングと寝室の床面積が逆だったら文句なしの逸品だったのにな。
勝手な評価
★★★☆☆ 星3つ
