2010年11月28日
FP
2010年11月27〜28日
2010年28泊
2007年9月より
ファミキャン、ソロ通算84泊
FP(父子でぷらっと!)キャンプに行ってきましたw
ありパパさん、著作権引っかからないよね?(爆
六斗に行こうかと思っていたのですが、日曜は団体客が入るらしく、
「日曜の9時に撤収して欲しい」って。
はっきり言って無理です!
六斗はお断りして、ツイッターでつぶやき、色々とアドバイスいただきました。
ストライクさん 「北山公園」
なべりんさん 「ケロオフ」 「イレブンオート」
snowlifeさん 「FP」
toyさん 「田代」
皆様、ありがとうございます
ストライクさんの「北山公園」は気が付かなかったのですが閉鎖前に行って見たいですね~
さて、有難い皆様のアドバイスを考慮しつつ、栃木にしました。
場所は初めて父子キャンをした思い出の宮原。

ここはやはり好きですわ
改めて良さを実感。
嫁はトイレと水場周辺が嫌な感じらしい。
まあ、私には霊感など無いので問題なし(笑
今回はアメドSとノースイーグルのスクリーン合体
ノースイーグルのスクリーンは問題ありなので冬は向きませんね(^^;
クローズに問題あって隙間風が寒い・・・
小川の「ラナ」、来年買っちまうか?

スノーピーク(snow peak) アメニティードームS

にほんブログ村
続きの前にクリックお願いします!
2010年28泊
2007年9月より
ファミキャン、ソロ通算84泊
FP(父子でぷらっと!)キャンプに行ってきましたw
ありパパさん、著作権引っかからないよね?(爆
六斗に行こうかと思っていたのですが、日曜は団体客が入るらしく、
「日曜の9時に撤収して欲しい」って。
はっきり言って無理です!
六斗はお断りして、ツイッターでつぶやき、色々とアドバイスいただきました。
ストライクさん 「北山公園」
なべりんさん 「ケロオフ」 「イレブンオート」
snowlifeさん 「FP」
toyさん 「田代」
皆様、ありがとうございます

ストライクさんの「北山公園」は気が付かなかったのですが閉鎖前に行って見たいですね~
さて、有難い皆様のアドバイスを考慮しつつ、栃木にしました。
場所は初めて父子キャンをした思い出の宮原。

ここはやはり好きですわ
改めて良さを実感。
嫁はトイレと水場周辺が嫌な感じらしい。
まあ、私には霊感など無いので問題なし(笑
今回はアメドSとノースイーグルのスクリーン合体
ノースイーグルのスクリーンは問題ありなので冬は向きませんね(^^;
クローズに問題あって隙間風が寒い・・・
小川の「ラナ」、来年買っちまうか?

スノーピーク(snow peak) アメニティードームS

にほんブログ村
続きの前にクリックお願いします!
さて、設営して一杯。
今日は大好きなお酒が待っています

ジンは好きなんですよね。
で、失敗も多い(爆
父子キャンなのでまずはビールで。
お昼は買出し先のスーパので寿司。
スーパーの寿司は安くて旨くて最高~!

食べて遊んで散歩して。




那珂川は鮭が遡上してくるんです。
今回は亡骸だらけでしたが、頑張っている姿、子供に見せてあげたかったな。
日が暮れ。





男同士の至福の時が過ぎていきます。
ささやかな焚き火も楽しみ就寝。
いつぞや見たいな爆竹やる輩もいなく静かな夜。
そして朝


濃霧。
乾燥撤収には時間が掛かりそうなので
朝ビー
息子には朝食(苦笑

日が出て乾燥撤収

我が家を含め、今回は4組野営していましたね。
最後までいた私たちです(^^;
さて、ちょっと「困ったちゃん」がいました。
バイクキャンパーの二名。
車種は書きませんが、テントは
コールマン「ツーリングテントEX」
モンベル「クロノスドーム」

一番上の画像の拡大写真。
君たち、火はちゃんと消しなさい!
うちの子が発見したぞ。
「まだ熱い焚き火がある」って!!


地元のご厚意の無料野営場。
綺麗にマナー良く使ってね。
閉鎖されたら困るのは自分たちでしょ?
おいらも好きな野営場だから閉鎖されたら困っちゃうのよ(^^)
今日は大好きなお酒が待っています


ジンは好きなんですよね。
で、失敗も多い(爆
父子キャンなのでまずはビールで。
お昼は買出し先のスーパので寿司。
スーパーの寿司は安くて旨くて最高~!

食べて遊んで散歩して。




那珂川は鮭が遡上してくるんです。
今回は亡骸だらけでしたが、頑張っている姿、子供に見せてあげたかったな。
日が暮れ。





男同士の至福の時が過ぎていきます。
ささやかな焚き火も楽しみ就寝。
いつぞや見たいな爆竹やる輩もいなく静かな夜。
そして朝


濃霧。
乾燥撤収には時間が掛かりそうなので
朝ビー

息子には朝食(苦笑

日が出て乾燥撤収

我が家を含め、今回は4組野営していましたね。
最後までいた私たちです(^^;
さて、ちょっと「困ったちゃん」がいました。
バイクキャンパーの二名。
車種は書きませんが、テントは
コールマン「ツーリングテントEX」
モンベル「クロノスドーム」

一番上の画像の拡大写真。
君たち、火はちゃんと消しなさい!
うちの子が発見したぞ。
「まだ熱い焚き火がある」って!!


地元のご厚意の無料野営場。
綺麗にマナー良く使ってね。
閉鎖されたら困るのは自分たちでしょ?
おいらも好きな野営場だから閉鎖されたら困っちゃうのよ(^^)
Posted by タツヤ@ぷれ at 21:01│Comments(18)
│2010年キャンプ
この記事へのコメント
お疲れ様です。
父子でマッタリしたようで(^^)d
困ったちゃん……なんとなく車種想像つきましたが(笑)
私がこないだ遭遇してしまった困ったちゃんグループにもそのテントの組み合わせあったぞw(謎
父子でマッタリしたようで(^^)d
困ったちゃん……なんとなく車種想像つきましたが(笑)
私がこないだ遭遇してしまった困ったちゃんグループにもそのテントの組み合わせあったぞw(謎
Posted by kabu at 2010年11月28日 21:11
こんばんは〜(^.^)b
ゆっくり出来たみたいですね
父子キャンプ、来年には行けそうになってきましたよ
それにしても困ったちゃんですね
野営場で特に直火ではきちんと後始末しないと今後出来なくなりますからね〜
ゆっくり出来たみたいですね
父子キャンプ、来年には行けそうになってきましたよ
それにしても困ったちゃんですね
野営場で特に直火ではきちんと後始末しないと今後出来なくなりますからね〜
Posted by shumipapa at 2010年11月28日 21:20
お疲れ様です!…
FP!…ご苦労様でした!…(笑)
キャンプでボンベイサファイヤ!…
素敵過ぎます!…
ご一緒する時は是非ともよろしくお願い致します!…(笑)
てか…
来れば良かったのに!…(笑)
FP!…ご苦労様でした!…(笑)
キャンプでボンベイサファイヤ!…
素敵過ぎます!…
ご一緒する時は是非ともよろしくお願い致します!…(笑)
てか…
来れば良かったのに!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年11月28日 21:24
kabuさん
こんばんは!
初心に戻って楽しめました(^^)
通路を宴会場にしようとしていた人たちですか?w
系列はOFF系でした。
こんばんは!
初心に戻って楽しめました(^^)
通路を宴会場にしようとしていた人たちですか?w
系列はOFF系でした。
Posted by ぷれパパ
at 2010年11月28日 21:25

shumiさん
こんばんは!
親子の絆を確かめられますね(^^)
来年は休めるようになるんですか?
焚き火の火をそのままに帰る。
信じられませんよね(^^;
こんばんは!
親子の絆を確かめられますね(^^)
来年は休めるようになるんですか?
焚き火の火をそのままに帰る。
信じられませんよね(^^;
Posted by ぷれパパ
at 2010年11月28日 21:31

yabuさん
お疲れ様です!・・・
ボンベイ・サファイア、お好きですか?
では、次回ご一緒する時まで取っておきますよ(^^)
ふもとっぱらも考えたのですが、HPで値段見てNGでした。
テント1泊3500円って・・・
超高規格じゃないですか(汗
お疲れ様です!・・・
ボンベイ・サファイア、お好きですか?
では、次回ご一緒する時まで取っておきますよ(^^)
ふもとっぱらも考えたのですが、HPで値段見てNGでした。
テント1泊3500円って・・・
超高規格じゃないですか(汗
Posted by ぷれパパ
at 2010年11月28日 21:36

↑空冷かと思ったよ(爆)
(´ψψ`)
私に黙ってそんな所にいったのね(T_T)
来月の連休に何処に行こうか思案中。
そういえば森まきは今回どうなんでしょうね。
半額はやらないのかなぁ。
芝生が恋しくなってきました(笑)
多分、また茨城かな(//∀//)
(´ψψ`)
私に黙ってそんな所にいったのね(T_T)
来月の連休に何処に行こうか思案中。
そういえば森まきは今回どうなんでしょうね。
半額はやらないのかなぁ。
芝生が恋しくなってきました(笑)
多分、また茨城かな(//∀//)
Posted by マユパパ at 2010年11月28日 21:42
ぷれさん!
宮原父子ソロ、まったりされたようで!
・・・・・水場・・・・・・うぅ(汗
↑そうなの~(泣
前回のサッカーといい今回の焚き火といい・・・・・・残念!
しかしハヤト君、顔つきが変わってきましたね!おじさん嬉しいです(笑
追記
業務連絡・・・・・了解しました。
宮原父子ソロ、まったりされたようで!
・・・・・水場・・・・・・うぅ(汗
↑そうなの~(泣
前回のサッカーといい今回の焚き火といい・・・・・・残念!
しかしハヤト君、顔つきが変わってきましたね!おじさん嬉しいです(笑
追記
業務連絡・・・・・了解しました。
Posted by hikabass3810 at 2010年11月28日 21:52
FPって見た瞬間、あれっ、ふもとっぱらへ? って思いました。
やられました(笑)
無料野営場、いいですね~
地元にもこんな所有れば良いのに。
やられました(笑)
無料野営場、いいですね~
地元にもこんな所有れば良いのに。
Posted by アラカン at 2010年11月28日 21:58
こんばんは。
父子キャンいいですね~
男同士まったりと何を語るのでしょうか。
我が家も来年はチャレンジしてみたいです。
父子キャンいいですね~
男同士まったりと何を語るのでしょうか。
我が家も来年はチャレンジしてみたいです。
Posted by つかっち
at 2010年11月28日 22:45

マユパパさん
おはようさんです。
毎回、出撃メールしてもいいの?w
森まきは半額じゃなく、2割引だっけかな?
それとも、HPも削除しちゃったし閉鎖なのかな・・・
自分も芝生が恋しいです。
浮島行きたいよ~!
で、第2は六斗?w
おはようさんです。
毎回、出撃メールしてもいいの?w
森まきは半額じゃなく、2割引だっけかな?
それとも、HPも削除しちゃったし閉鎖なのかな・・・
自分も芝生が恋しいです。
浮島行きたいよ~!
で、第2は六斗?w
Posted by ぷれパパ
at 2010年11月29日 06:21

hikabassさん
父子なので・・・
ソロではないかと(汗
残念な人が多いのはしょうがないですよ。
我々だってグルでお酒呑んで深夜までトークなんてあるじゃないですか。
それが、迷惑って感じる人がいるかもしれませんしね。
業務連絡
夜も朝も遡上の姿、見られず。
父子なので・・・
ソロではないかと(汗
残念な人が多いのはしょうがないですよ。
我々だってグルでお酒呑んで深夜までトークなんてあるじゃないですか。
それが、迷惑って感じる人がいるかもしれませんしね。
業務連絡
夜も朝も遡上の姿、見られず。
Posted by ぷれパパ
at 2010年11月29日 06:25

アラカンさん
思惑通りで。
ありがとうございますw
ここは気持ちがいいんですが、ちょっと遠くて。
最短120kmあり、3時間はかかりますね。
椿荘と同じ距離で向こうは高速使って3時間(^^;
思惑通りで。
ありがとうございますw
ここは気持ちがいいんですが、ちょっと遠くて。
最短120kmあり、3時間はかかりますね。
椿荘と同じ距離で向こうは高速使って3時間(^^;
Posted by ぷれパパ
at 2010年11月29日 06:33

つかっちさん
おはようございます。
男同士でも、幼稚園児の遊びです(^^;
じゃんけんしたり、本を読んだり、音読させたり。
お互い一人の時間は私は、お酒と読書。
息子は塗り絵。
父子キャン成功するといいですね(^^)!
おはようございます。
男同士でも、幼稚園児の遊びです(^^;
じゃんけんしたり、本を読んだり、音読させたり。
お互い一人の時間は私は、お酒と読書。
息子は塗り絵。
父子キャン成功するといいですね(^^)!
Posted by ぷれパパ
at 2010年11月29日 06:39

おはようございます
富士山方面と違ってのんびりできたみたいですね〜
父子2人で美味しいものも食べて(笑)
しかし困った方々は何処にでもいますね(汗)
自分もならないように気を付けます!
富士山方面と違ってのんびりできたみたいですね〜
父子2人で美味しいものも食べて(笑)
しかし困った方々は何処にでもいますね(汗)
自分もならないように気を付けます!
Posted by ふれんど at 2010年11月29日 06:45
ふれんどさん
おはようございます
富士山方面は遠くて(^^;)
写真にはありませんが、鯖を焼いて日本酒も逝きました(笑)
美味しかったです!
マナーは人のこと言えるほど、良い人間ではありません、私(爆)
しかし、火消し位は気を付けて欲しいものです。
おはようございます
富士山方面は遠くて(^^;)
写真にはありませんが、鯖を焼いて日本酒も逝きました(笑)
美味しかったです!
マナーは人のこと言えるほど、良い人間ではありません、私(爆)
しかし、火消し位は気を付けて欲しいものです。
Posted by ぷれパパ at 2010年11月29日 07:47
こんばんは、ストライクです。
週末はお近くまで来て下さったのに、襲撃できなくて?すいませんでした(笑)。
お互い充実した父子キャンだったようですね。
今回私達がお泊りしたのは、市営冒険活動センターという大きな”公園”で、安くて高規格なのですが、お風呂は9時まで、炊事場その他の施設、火の取り扱いも8時半までで、事実上、9時消灯の健全なキャンパー向きとなってます。
今回は持ち込みテントでしたが、大きな家型がまだ9棟残ってましたよ。
週末はお近くまで来て下さったのに、襲撃できなくて?すいませんでした(笑)。
お互い充実した父子キャンだったようですね。
今回私達がお泊りしたのは、市営冒険活動センターという大きな”公園”で、安くて高規格なのですが、お風呂は9時まで、炊事場その他の施設、火の取り扱いも8時半までで、事実上、9時消灯の健全なキャンパー向きとなってます。
今回は持ち込みテントでしたが、大きな家型がまだ9棟残ってましたよ。
Posted by ストライク at 2010年11月29日 21:01
ストライクさん
おはようございます。
これからも行く機会は多いので(^^)
市営冒険活動センターって日光方面なんですね。
知りませんでした。
私も、子供を寝かしつけるのに一緒に横になってそのままダウン。
9時前には就寝でした(^^;
お互い、健全な父子キャンだったようで(笑
おはようございます。
これからも行く機会は多いので(^^)
市営冒険活動センターって日光方面なんですね。
知りませんでした。
私も、子供を寝かしつけるのに一緒に横になってそのままダウン。
9時前には就寝でした(^^;
お互い、健全な父子キャンだったようで(笑
Posted by ぷれパパ
at 2010年11月30日 06:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。