ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
タツヤ@ぷれ
タツヤ@ぷれ
カテゴリーの自己紹介をご覧下さい。
PCかスマートフォン推奨ブログです。
ガラケーだと表示に難あり。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
イーココロ!に会員登録して、お買い物、 資料請求、宿泊予約などをすると、ポイントが貯まり そのポイントを支援したいNGO/NPOに寄付できます。 ビクトリノックス特集 coleman特集 キャンプのオススメお買い得セット
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月01日

智光山公園宿泊棟

2010年10月30〜31日
2010年25泊
2007年9月より
ファミキャン、ソロ通算81泊

yabuさん、hikabassさん、お疲れ様でした。
けろりんさん、監督、差し入れありがとうございました。

台風、大した事無く過ぎ去りましたね。
普通の雨と変わらないぐらい・・・

さて、さらっとレポしましょう。
ツイッターであげた設営完了の写真(^^;


詳しくはhikabassさんのブログを参照下さい~

いやはや、今回は早い時間に落ちてしまって・・・汗
1時間で復活しましたけど。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
続きの前にクリックお願いします!




ご馳走様のごく一部の写真(^^)





朝は雨上がりで爽やかです。


誰もいない、貸切の朝。
ウッドデッキで小説を読みコーヒーを。



帰りに坊主が「花火楽しかった」と
yabuさんありがとうございます(^^)



市営ですが市内在住、在勤者以外の人でも普通に予約取れます。
予約は自分で正規料金払いましたよ。
「予約は監督?」ってメールを何通か頂きましたが自分で取りました。
正規料金で一泊2400円です。
3家族で割っても800円なのでお安く使用できます。



同じカテゴリー(2010年キャンプ)の記事画像
今年最後の森かな?
FP
森にて・・・
裏巾着にて・・・
青根デイ?
ファミキャン
同じカテゴリー(2010年キャンプ)の記事
 今年最後の森かな? (2010-12-19 20:40)
 FP (2010-11-28 21:01)
 森にて・・・ (2010-11-15 06:47)
 裏巾着にて・・・ (2010-11-07 20:36)
 青根デイ? (2010-10-24 11:56)
 ファミキャン (2010-10-17 19:31)
この記事へのコメント
おはよ!
お久しぶり。朝が早いねぇ(笑)

色々と有り、ブログお休み中です。

智光山は休祭日は登録できないのかなぁ?

登録無しでは予約出来ないし。

またその内、遊びに来ますね。宜しくお願いします。
Posted by マユパパ at 2010年11月01日 06:04
マユパパさん

おはようございます。
忙しそうですね。
昨日の帰りも治水橋渡って右に行きながらマユパパ元気かなと思っていたところです(^^)

>智光山は休祭日は登録できないのかなぁ?
どうなんでしょう?
>登録無しでは予約出来ないし。
登録無しでも予約可能ですよ!
私は電話予約でした。
無理かもしれませんが、後でお誘いメールします。(^^)/
Posted by ぷれパパ at 2010年11月01日 08:19
おはようございます!

台風の時に、バンガローとは考えましたね!
価格も格安だし、大正解ですね~!!

智光山、思ったより遠くないので今度は誘ってくださいね~!
まあ、そのうち半分は行けないとは思いますが(^^;
Posted by ダイ。 at 2010年11月01日 09:03
お疲れ様&お世話になりました!

バンガロー・・・癖になりそうッス(笑

本当に友達の家で飲んでる感覚になりましたね(笑

サイボク・・・美味過ぎです!ゴチになりました!

ご子息にもまた遊んでねって宜しくお伝えくださいね!

次回茨城で宜しくです~
Posted by hikabass3810hikabass3810 at 2010年11月01日 09:38
思い切ってバンガローかぁ。
いいですね!勉強になります(^◇^)
そうそう、キッズマミーが役立っているようで良かった!

智光山のファイアーサークル、派手に使えれば最高だったのにねー(^^;
Posted by マスヲ。 at 2010年11月01日 14:42
お疲れ様でした!…(笑)




お誘い下さらなければ、青野原で焚き火して帰宅してましたよ!…(笑)



何だか知らないうちに、たくさんのご馳走が並んでましたね!…



サイボク!…やはり美味いっす!…(笑)




久しぶりに朝から白米!喰いましたよ!…(笑)




何から何まで!…ありがとうございました!…




では!…週末に!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年11月01日 16:22
奥のロフト付きの
バンガローかな
子連れで悪天候の時は
助かるよね
Posted by むさしぱぱ~ at 2010年11月01日 18:25
ダイさん

こんばんみ~
台風なので幕は無理だろうと判断しました(^^)
智光山は安くていいですよ!
運良く取れましたら、連絡しますね~
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2010年11月01日 19:23
ひかさん

こちらこそお世話様でした!
コラーゲン鍋にチャンジャ、最高でした(^^)

バンガロー楽ですね。
特に悪天候の時は(^^;
乾燥撤収など気にしなくていいし(笑

では再来週!
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2010年11月01日 19:28
マスヲ。さん

思い切っても格安なので(笑
キッズマミー、有り難く使用していますよ。
もう、何回目かな?
この仕返しにチーズケーキ持って行こうとしたんだけどね(^^;
ファイヤーサークル、写真もですが、夜は水溜り(苦笑
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2010年11月01日 19:31
yabuさん

青野原からの移動、お疲れ様でした(^^)
料理もですがお酒も呑みきれないほど並びましたね~
朝は・・・山田うどんかと一瞬思いました(爆

週末、土曜出勤になりそうなのですが、デイが出来るように頑張ります(笑
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2010年11月01日 19:37
むさしぱぱ~

手前の平屋です(^^)
本当、悪天候だと便利でしたわ。

1号棟で9人、2号棟で15人なので大人数でも対応ですからね~
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2010年11月01日 19:41
まさか智光山でやってるなら、危険物もって襲撃せねば!とお邪魔しました。

お子さんのプリン大好きなんだよ~って事もわかったので、今度襲撃するときは、危険物+プリンで武装して、逝かせて頂きま~す。
Posted by けろりん at 2010年11月01日 19:53
けろりんさん

道志の怪しい住人に県内で会うと不思議な感じが(爆
危険物、美味しかったです(^^)
今度は是非、お泊りもご一緒しましょう♪
今週末は日曜に新狭山に出没決定です~
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2010年11月01日 21:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
智光山公園宿泊棟
    コメント(14)