2009年06月07日
日曜参観日

今日は息子の幼稚園の日曜参観。
家族三人で行ってきました。
「父の日」が近いので父親参観日ですね。
お父さんばかり(^^;
片親も珍しくない今日この頃は日曜参観日と呼ぶらしいです。
親子体操やら1時間の間だに色々やりました。
体操は結構ハード。
ガテン系の自分には問題ありませんが

体操が終わって教室でプレゼントの贈呈。
うちわ。
パパを書いたそうです・・・

一応メガネも書けているなぁ。
下手クソな絵ですが、息子からの初めてのプレゼント

宝物です

右側の緑色の物体は何なんだろう・・・永遠に謎なんだろうな(苦笑
Posted by タツヤ@ぷれ at 22:43│Comments(6)
│日常
この記事へのコメント
こんばんは~(^^♪
shumi家は21日です(^_^)v
綱引きなんか結構イベントあるみたいですね
こちらもある程度ガテン系なんで大丈夫かなぁ
幼稚園で鯉のぼり作ってきたときに
好きな絵をと言われ、車を描いてきましたよ(^^ゞ
shumi家は21日です(^_^)v
綱引きなんか結構イベントあるみたいですね
こちらもある程度ガテン系なんで大丈夫かなぁ
幼稚園で鯉のぼり作ってきたときに
好きな絵をと言われ、車を描いてきましたよ(^^ゞ
Posted by shumipapa
at 2009年06月07日 23:27

shumipapaさん
おはようございます
21日だと、「父の日」ですね!
綱引きですか(^^;
昨日、他のお父さんは大汗かいて息が切れていた方もいらっしゃいました。
子供を持ち上げるより、固着しているタイロッドを回す方が疲れます(爆
おはようございます
21日だと、「父の日」ですね!
綱引きですか(^^;
昨日、他のお父さんは大汗かいて息が切れていた方もいらっしゃいました。
子供を持ち上げるより、固着しているタイロッドを回す方が疲れます(爆
Posted by プレーリーパパ
at 2009年06月08日 06:39

お疲れ様でした。
日曜日は暑かったので、普段体を動かさないパバさん達は子供の手前必死だったでしょうね(笑)
宝物のウチワはまさか火起こしには使いませんよねぇ(>_<)
文字の書けるウチワは表面の処理していないのですぐに黄ばんだり、ヨレヨレになってしまうので、保管が難しそうですね。
大事にして下さいね(^_^)
日曜日は暑かったので、普段体を動かさないパバさん達は子供の手前必死だったでしょうね(笑)
宝物のウチワはまさか火起こしには使いませんよねぇ(>_<)
文字の書けるウチワは表面の処理していないのですぐに黄ばんだり、ヨレヨレになってしまうので、保管が難しそうですね。
大事にして下さいね(^_^)
Posted by とっと at 2009年06月08日 10:14
幼稚園の参観日って、結構ハードなんですよねー。
ウチも閉口しましたよ。
小学校にあがると、観てるだけ的な状態になりますけど。
こういうプレゼント、いいですよねー。
ウチも全部とってあります。
ウチも閉口しましたよ。
小学校にあがると、観てるだけ的な状態になりますけど。
こういうプレゼント、いいですよねー。
ウチも全部とってあります。
Posted by マスヲ。
at 2009年06月08日 17:06

とっとさん
結構暑かったですね。
息子は体操始まってすぐに大汗(笑
うちわ、火起しに使いません。
多分(爆
ファイルにして仕舞いました。
パウチでもしようかな?(笑
結構暑かったですね。
息子は体操始まってすぐに大汗(笑
うちわ、火起しに使いません。
多分(爆
ファイルにして仕舞いました。
パウチでもしようかな?(笑
Posted by プレーリーパパ
at 2009年06月08日 20:58

マスヲ。さん
思っていたよりハードでした(笑
あぁ・・・あと一回あるのか、ハードな体操・・・
父の日にプレゼントなんて大きくなったら忘れ去られるんでしょうね(寂
思い出として大切に保管しておきます。
思っていたよりハードでした(笑
あぁ・・・あと一回あるのか、ハードな体操・・・
父の日にプレゼントなんて大きくなったら忘れ去られるんでしょうね(寂
思い出として大切に保管しておきます。
Posted by プレーリーパパ
at 2009年06月08日 21:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。