ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
タツヤ@ぷれ
タツヤ@ぷれ
カテゴリーの自己紹介をご覧下さい。
PCかスマートフォン推奨ブログです。
ガラケーだと表示に難あり。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
イーココロ!に会員登録して、お買い物、 資料請求、宿泊予約などをすると、ポイントが貯まり そのポイントを支援したいNGO/NPOに寄付できます。 ビクトリノックス特集 coleman特集 キャンプのオススメお買い得セット
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年09月26日

運動会

運動会

幼稚園最後の運動会。

成長したねニコッ
かけっこで1番になれなかったけど、
去年と違ってビリじゃなかった(苦笑
でも、クラス対抗リレーは優勝クラッカーだったね!

パパも頑張って走ったよ。
(あ~、マユパパ転がっていません。走りましたよ汗




本当は、かけっこで1番ならって約束だったけど、
リレーで優勝したから、夕飯は好きな物を食べな!
何がいい?

スシローで食べて帰宅。

明日は代休。
ゆっくり休みな青い星


持って行った、キャンプ道具
去年と変わりませんが・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

自転車の前カゴに入れ運びました。
やはりこのテーブルは便利!



スノーピーク(snow peak) シェラカップ
スノーピーク(snow peak) シェラカップ

取り皿にお茶のカップに活躍。




Coleman(コールマン) エクストリームソフトクーラー
Coleman(コールマン) エクストリームソフトクーラー

キャンプでは・・・ですが、デイキャンや運動会などでは活躍しています。






同じカテゴリー(日常)の記事画像
インド北部料理
普通の週末
爽やかに・・・
東京ぶらり
ポチッ
自転車
同じカテゴリー(日常)の記事
 インド北部料理 (2010-12-12 15:58)
 普通の週末 (2010-12-06 23:08)
 爽やかに・・・ (2010-12-04 17:26)
 東京ぶらり (2010-11-21 18:17)
 ポチッ (2010-11-10 21:14)
 自転車 (2010-11-03 20:40)
Posted by タツヤ@ぷれ at 20:01│Comments(20)日常
この記事へのコメント
焚き火テーブル 前カゴに入らなくて
キャプスタテーブルにしときました(笑)
同じく運動家にて(^^)
Posted by PINGU at 2010年09月26日 20:06
運動会お疲れ様でした!
そうですか走りましたか(笑) 転がっている画像期待してました(爆)
ウチは来月初めての運動会です! 本人集団行動嫌いでマイワールド全開の為、どうなる事やら(笑)
Posted by kabu at 2010年09月26日 20:10
PINGUさん

運動会お疲れ様です!
親バカ記事にありがとうございます(笑)
焚き火テーブル、前カゴに斜めに入れればなんとか(^^;
Posted by ぷれパパ at 2010年09月26日 21:00
kabuさん

親バカ記事にコメントすみません!
走りましたが、親子競技でおんぶして走りました(^^;

お!来月運動会ですか。
我が子も周りとずれているのであきらめてイマス…
Posted by ぷれパパ at 2010年09月26日 21:05
あれ?
マユパパの転倒シーンは(笑)

ウチは、春の大運動会と秋の運動会があるんで年2回の出動です。秋は10月中旬なんで、今から快適観覧を目指してます(笑)
Posted by ぶる at 2010年09月26日 21:36
我が家も来月に控えております。

運動会で何をするかよりも・・・

何を持っていくかの方が頭を悩まします。(笑)

親対抗の綱引きがなくなったので少しホッとしてます。

お疲れさまでした。
Posted by my-redsmy-reds at 2010年09月26日 21:41
こんばんは。

リレー優勝おめでとうございますー。


うちは来月ですよ。

今年はニンジン(仮面ライダーのベルト)ぶら下げてみました。

果たして効果があるかどうか・・(笑)
Posted by isoziro at 2010年09月26日 23:20
ぷるさん

いや、マユパパが俺は走らないで転がるって言うからさ(笑
確かに転がったほうが早かったか?(爆

聞くと、春に「小運動会」、秋に「大運動会」って所もありますね!
快適、観覧って来賓席じゃないの?(^^;
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2010年09月27日 06:28
redsさん

持っていくものって悩みますよね。
車でいけないし(^^;

親対抗の綱引きはありましたよ。
去年はお父さんで、今年はお母さん。
結果は今年は綱引き優勝です・・・(笑
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2010年09月27日 06:32
isoさん

ありがとうございます(^^)
リレーはクラスのおかげですね~
皆頑張っていましたよ!

ライダーのベルトですか(^^;
結果がs楽しみですね!
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2010年09月27日 06:37
運動会、お疲れ様でした!
転がらなかったのですか?そりゃ、残念!(笑)

誰だぁ、俺の転倒シーンが見たい奴は?(爆)


そうそう、この度はご迷惑を掛けました。(例の件)
申し訳ないです。本当に有難うございました。
Posted by マユパパ at 2010年09月27日 06:54
おはようございます

幼稚園の運動会が一番楽しいですよね

うちのチビちゃん達の運動会の思い出はやっぱり幼稚園(笑)

小学校はまだいいですが中学校なんて・・・・

天気に恵まれて良かったですね〜
Posted by ふれんど at 2010年09月27日 07:17
おはようございます!

やはり日曜開催だったのですね~!
ウチの小学校は春に済んじゃってるのでラクです(笑)
しかし運動会は我が子の成長を、最も感じられる場面かもしれないですね~!

この度は皆さんにはいろいろお手間をとらせてスミマセン(^^;
Posted by ダイ。 at 2010年09月27日 09:10
こんにちは

ゆっくり座って見れるって良いですねぇ

息子の幼稚園は最前列入れ替え制

なので、場所取り不可なんで(汗)

10月2週目にビデオ&カメラマンに

なります。
Posted by snowlife at 2010年09月27日 16:49
マユパパさん

そっちも延期になれば、運動会いけたのにね(T_T)
おんぶして走っているんだから転がりません!(爆

例の件、とんでもないです。
こっちにも有って幸いでした(^^)
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2010年09月27日 18:35
日曜に延期で正解のいいお天気でしたね~
組み体操もカッコイイし、パパ&ママで目がうるうるしちゃったりしてて♪

小学校は6学年あるから、出番は少ないです。
幼稚園がナツカシく思いましたよ。
Posted by marurinmarurin at 2010年09月27日 19:08
ふれんどさん

そうなんですか?
親子競技がなくなるかな?って思い、ホッとしていたんですよ(^^;

自分が学生の頃って、小学校までで。したよね
親が来るのって。
中学生でも行くんですか?
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2010年09月27日 19:52
ダイさん

雨で流れてね(^^;
今は春にやる学校も多いみたいですね。
去年は「無理」って言っていた組体操も難なく終了し、成長感じましたね(^^)

例のものは、家型オフで誰かに頼みますので!
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2010年09月27日 19:55
snowlifeさん

ゆっくり座っていられますよ。
だって、小学校借りての運動会ですから(^^;

再来週、頑張ってくださいね!
Y君の幼稚園最後の運動会(^^)

今回、我が家は自分はビデオで、嫁がカメラ担当でした(^^;
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2010年09月27日 19:59
marurinさん

延期のおかげで秋晴れでした(^^)

うるうる・・・
誰かさんが組体操で泣きそうだったと申していました(笑

そうか、6学年あると当然、出番も少なくなりますね。
来年はどんな運動会なのかな?
小学校初の運動会、今から楽しみです(^^)
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2010年09月27日 20:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
運動会
    コメント(20)