ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
タツヤ@ぷれ
タツヤ@ぷれ
カテゴリーの自己紹介をご覧下さい。
PCかスマートフォン推奨ブログです。
ガラケーだと表示に難あり。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
イーココロ!に会員登録して、お買い物、 資料請求、宿泊予約などをすると、ポイントが貯まり そのポイントを支援したいNGO/NPOに寄付できます。 ビクトリノックス特集 coleman特集 キャンプのオススメお買い得セット
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月09日

七五三

親バカ記事ですタラ~
11月7日 土曜日
息子の七五三に行ってきました。

面白くない記事なので、参拝に行った神社の紹介でも。

「峯ヶ岡八幡神社」
峯ヶ岡八幡神社は、平安時代の天慶年間(938~947)に源経基の創建したとも、弘仁8年(817)に円仁によって創建されたと伝えられています。
地元では「峯八幡」で通ります。
息子のお宮参りもこの神社でした。


七五三
神門から見た鳥居


七五三
拝殿


七五三
本殿


地元では古社として知られている神社です。
自分はこの神社と、百観音として知られている三重塔がある西福寺が好きですね。
なんのこっちゃ・・・

余計に面白くない?(汗




親子でも写真は撮りましたがとりあえず(^^;

七五三

千歳飴も持たずにピースかい・・・

祝詞をあげてくださったのは女性の神職様。

息子は祝詞を

「ねぇ。歌?」だってビックリ

子供には歌に聞こえるのでしょうか(^^;

午前中に参拝し、お昼は自分の実家で4世代でお祝い。

すくすくと大きくなっているね。
親父としてはここまで大病もせず育ってくれて嬉しいです。

キャンプも沢山行こうね!
子供の頃、野営を経験すると自立心が育つらしいです。
丸大食品じゃないけど・・・わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい!(笑

何歳まで遊んでくれるかな・・・ニコニコ


同じカテゴリー(日常)の記事画像
インド北部料理
普通の週末
爽やかに・・・
東京ぶらり
ポチッ
自転車
同じカテゴリー(日常)の記事
 インド北部料理 (2010-12-12 15:58)
 普通の週末 (2010-12-06 23:08)
 爽やかに・・・ (2010-12-04 17:26)
 東京ぶらり (2010-11-21 18:17)
 ポチッ (2010-11-10 21:14)
 自転車 (2010-11-03 20:40)
Posted by タツヤ@ぷれ at 23:27│Comments(14)日常
この記事へのコメント
七五三おめでとうございます!
晴天にも恵まれ何よりです。

彼は自立心と社交性は十分に供わっていると思います。
苑○で確信しました(^^

人物の画像が少ない気がします…楽しみにしてたのにぃ(笑)
Posted by とっと at 2009年11月10日 00:05
ウチは私がデジイチと銀塩とで記念写真撮りました。
近所のちっこい神社で。

で、そのあと息子は滑って沼に片足落としました^^

そういうトラブルがなくてよかったですね~


ちなみに、その神社の隣のお寺にはかめんらいだーの撮影部隊が良く来ます。
Posted by wellcomeswellcomes at 2009年11月10日 00:18
とっとさん

ありがとうございます(^^)/
まだまだ泣き虫で甘えん坊ですが(笑)
苑○ではちっちさんの夕飯奪ってしまいましたね(爆)
人物はご想像でお願いします!

週末は父子キャンプで出撃します。
Posted by プレーリーパパ at 2009年11月10日 09:00
監督

デジイチは嫁の所有なので自分はコンデジ一筋です(^_^;)
銀塩の一眼も持っていますが最近使っていないなぁ。

ハプニングもなく無事にお参りできました。
埼玉の西って何気に特撮の撮影おおいですよね。
Posted by プレーリーパパ at 2009年11月10日 09:16
連コメ失礼しまっす。。

まずはおめでとうございます。

うちのしゃちょーと遊んでやってね。

・・・で、実はウチも行かなきゃならんのですが
まだ予約もしてないなぁ。。。(^^;

早くしなさいと実家方面から
セッツかれてはいるんですが腰が重くて(笑)
Posted by isoziroisoziro at 2009年11月10日 18:33
「わんぱくでもいいたくましく育ってほしい」
ワイルドにハム焼くシーンが印象的でしたね~(*^^)v
キャンプのキの字もない私でも憧れたなぁ~

七五三のピースサインの顔、パパに似てるような・・・^^
Posted by marurin at 2009年11月10日 21:53
七五三、おめでとうございます。
いっぱい野営して逞しく育ててください。
ちなみに、高規格キャンプ場でアマアマキャンプしてるようでは、
逞しく育ちませんかネ~(爆)
Posted by ありパパ at 2009年11月10日 22:50
isoさん

ありがとうございます。
遊ばせて見たいですね~
マイコーさんの森のまきば行ければ会えますかね?
って、まだ年末なので予定が立てられない・・・orz

もしかして、しゃちょーとふくしゃしょーW七五三?
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年11月11日 06:39
marurinさん

あのCMはワイルド感あって良いですよね(^^)
焚き火でハム炙って。
今週末は父子でワイルドにやってきます!

俺に似ています?(^^;
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年11月11日 06:50
ありパパさん

ありがとうございます。
野営も本当は整地してとかやらせてみたいんですよね。
そんな場所今はありませんが(汗
因みに電源サイトって未経験な我が家です(^^;
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年11月11日 06:57
おめでとうございます。
やっと練習会記事が落ち着きました。
いやいや親ばかいいじゃないですか!
過保護にならないようにキャンプで鍛えて下さい(笑)
Posted by toy at 2009年11月11日 08:23
七五三おめでとう~
流行の子供店長に早変わりだね~~~~
Posted by はた坊 at 2009年11月11日 11:42
toyさん

ありがとうございます
今回の練習会は凄い事になっていましたね(^^;
本栖湖、新戸が懐かしい(爆

自分は母親が甘いので厳しくしているつもりです!
鍛えています(笑
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年11月11日 21:00
はた坊さん

ありがとうございます
子供店長か(^^;
坊主曰く、「仕事みたい」って喜んでいました(^^)
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年11月11日 21:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
七五三
    コメント(14)