ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
タツヤ@ぷれ
タツヤ@ぷれ
カテゴリーの自己紹介をご覧下さい。
PCかスマートフォン推奨ブログです。
ガラケーだと表示に難あり。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
イーココロ!に会員登録して、お買い物、 資料請求、宿泊予約などをすると、ポイントが貯まり そのポイントを支援したいNGO/NPOに寄付できます。 ビクトリノックス特集 coleman特集 キャンプのオススメお買い得セット
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年01月30日

携帯電話

携帯電話
携帯電話を持って、十数年。
最初は今は亡き「TU-KA」
数年間、パナソニックの機種を3台使いました。

その後、iモードが出始めのドコモに。
N501i~N502i~N502it~N503i~N505i~N900iS~P901iTV

3年前にドコモを解約。
willcomのZERO3に移行
現在、アドエスを使用。
都内で仕事をしていてるとPHSでも困らないし。

しかし・・・3年前はキャンプをしていなかった。
キャンプするにあたってwillcomだと電波拾わない事が多いんですよ
(;´д`)トホホ

非日常のキャンプに携帯なんて必要ない!
なんて言わないで下さいね。
まあ、野暮な物って事ぐらいは解ってます。
我が家には幼児もいるし、必要な場合があるんですよ。

なので、
携帯電話
コイツを復活させてみました。

ワンセグとアナログ両方受信できる希少機種(苦笑
(その代償にちとデカイ・・・)
今月でドコモを解約してちょうど3年かぁ~

殆ど使っていなかったので電池も問題ないだろう。


あ、ナチュラムにブログを引っ越して今月で1年経ちました。
(日にちは忘れました)
某〇〇ブドアからの出発だったな~。
よく1年も続けられたものだ。

これも皆様のおかげです。
ぺこ <(_ _)>

これからも宜しくお願い致します。
ぺこ <(_ _)>

因みに今の会社に入社して今月でちょうど10年(爆


同じカテゴリー(日常)の記事画像
インド北部料理
普通の週末
爽やかに・・・
東京ぶらり
ポチッ
自転車
同じカテゴリー(日常)の記事
 インド北部料理 (2010-12-12 15:58)
 普通の週末 (2010-12-06 23:08)
 爽やかに・・・ (2010-12-04 17:26)
 東京ぶらり (2010-11-21 18:17)
 ポチッ (2010-11-10 21:14)
 自転車 (2010-11-03 20:40)
Posted by タツヤ@ぷれ at 21:52│Comments(6)日常
この記事へのコメント
ほんと。ブログが続けられるってすごいな~って思ったりしてます。
普通、1年とかって続かないもんですよね。なかなか。

私はDOCOMO一筋十数年。
携帯にほとんど興味がないため機種変も数えるほど。
さらに最近どうでも良くなってきたというか。
でも、山奥のキャンプ場とかでも使えるものがいいですね。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2009年02月01日 21:40
redsさん
自分でも三日坊主になるかな?っと思っていたんですが、続けています(笑

去年行った群馬のキャンプ場、ドコモ以外全滅でした(苦笑
昔はauのほうが山には強いと思っていたんですが。
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2009年02月04日 06:41
一周年おめでとうございます^^

私もブログを始めて一年が経とうとしてます。
思えば初めてコメントしてくださったのが
ぷれパパさんでした。

コメントの返事の出し方が分からず
パソコンの前で四苦八苦してたのが
昨日の事のようで
時間の経つのも早いものですね

長いような?短いような?
付き合いですが
これからもよろしくお願いします。^^
Posted by ogazy at 2009年02月04日 23:19
ogazyさん
有難うございます
自分もここに引っ越してきてから苦労しましたw
もう1年です。
ここは同じ趣味の方が大勢居ますからね♪
皆様のおかげです。
これからも宜しくお願い致します<(_ _)>
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2009年02月06日 06:55
こんにちは~。

一周年おめでとうございま~す。
いやー継続は力なり・・ですよね。

ブログって、それまで決して交流する事の
無かったような方たちとつながり
(・・というほどのものでもないかな。。)
ができますからね。

私も携帯は・・無頓着な方ですね。
今はAUですがどちらかというと機能優先です。
使っているのはG'z TYPE-Rでかなり前の機種ですが
防水、耐衝撃のため買いました。
子供対策の一環です(笑)
Posted by isoziroisoziro at 2009年02月06日 16:19
isoziroさん
有難うございます。
前にインフォシークの掲示板で遊んでいたネット仲間も決して交流する事の無い人達の集まりでした。
だからこそ面白いのかもしれませんね。
去年のキャンプもその頃の仲間とやりましたし(笑
この記事の神奈川県組です。
http://prairiedog.naturum.ne.jp/e553078.html

携帯は自分も最近はどうでもよくなってきました。
だから、古い901なのかも。
Posted by ぷれパパぷれパパ at 2009年02月06日 23:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
携帯電話
    コメント(6)