2009年01月13日
犠牲

今回のキャンプで新しく着けたマントル
帰りのバイクの振動でご覧の有様・・・
アドレスでのキャンプの時は壊れなかったんだけどなぁ。
積載方法が悪かったのか、PS250のリヤサスが悪いのか。
バイクの時はガソリンランタン諦めるかな。
子供が居なければそんなに明かりは必要ないし。
Posted by タツヤ@ぷれ at 20:52│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
新しいマントルが破けちゃうと、なんだか必要以上にがっかりしますよね。ワカルワカル。
でも気分としてはガソリンモノ、持って行きたいですよね。ワカルワカル。
積載、実際問題はラクじゃないのにね。ワカルワカル。
どうしても振動がダメなら、リュックにケースごと入れて背負っていくしかないかもしれませんねぇ。
肩コリ酷くなりそうデス・・・
でも気分としてはガソリンモノ、持って行きたいですよね。ワカルワカル。
積載、実際問題はラクじゃないのにね。ワカルワカル。
どうしても振動がダメなら、リュックにケースごと入れて背負っていくしかないかもしれませんねぇ。
肩コリ酷くなりそうデス・・・
Posted by マスヲ。
at 2009年01月15日 09:30

バイクだといまいちわからないんですけど、
それなりに荷物は持っていけるもんなんですか?
デカイランタンなんて。持って行けるもんなんですね。
それなりに荷物は持っていけるもんなんですか?
デカイランタンなんて。持って行けるもんなんですね。
Posted by my-reds
at 2009年01月15日 12:17

マスヲさん
解って頂けて嬉しいです(笑
一瞬、蕎麦屋の出前カブ
http://www.ezoya.co.jp/goods/demaeki.html
こんなのを装着すれば・・・なんて考えちゃいました(笑
解って頂けて嬉しいです(笑
一瞬、蕎麦屋の出前カブ
http://www.ezoya.co.jp/goods/demaeki.html
こんなのを装着すれば・・・なんて考えちゃいました(笑
Posted by ぷれパパ
at 2009年01月15日 18:09

redsさん
バイクでオートキャンプ並みの装備は無謀です(爆
今度、バイクのソロキャンプ道具をアップしてみますね。
本当はガソリンランタンは無用かもしれませんが。
燃料系をホワイトガソリンに統一しているので、ガスに手を出せないでいます。
ガスにすればもっとコンパクトになるんですがね・・・
バイクでソロキャンの課題です。
バイクでオートキャンプ並みの装備は無謀です(爆
今度、バイクのソロキャンプ道具をアップしてみますね。
本当はガソリンランタンは無用かもしれませんが。
燃料系をホワイトガソリンに統一しているので、ガスに手を出せないでいます。
ガスにすればもっとコンパクトになるんですがね・・・
バイクでソロキャンの課題です。
Posted by ぷれパパ
at 2009年01月15日 18:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。