2010年02月02日
2010年01月23日
2009年11月22日
2009年08月09日
長瀞ライン下り
2009年8月8日
長瀞へ行ってきました。
目的はライン下り。
生まれも育ちも埼玉ですが、ライン下りって記憶に無いんですよ。
長瀞は遠足で行った憶えがあるんですがね~
メンバーは我が家と義父さん(嫁の父)、義父の会社のK子さん

岩畳へ通じるメインストリート

ビール片手に歩きます

つまみ
ミョウガが旨かった~


続きを読む
長瀞へ行ってきました。
目的はライン下り。
生まれも育ちも埼玉ですが、ライン下りって記憶に無いんですよ。
長瀞は遠足で行った憶えがあるんですがね~
メンバーは我が家と義父さん(嫁の父)、義父の会社のK子さん

岩畳へ通じるメインストリート

ビール片手に歩きます


つまみ
ミョウガが旨かった~


続きを読む
2009年04月19日
栃木県市貝町
2009年4月18日
2年ぶりに訪れました。
7時には出発。
一路国道4号を北上。
渋滞する越谷市の七左町交差点もスイスイ
庄和の道の駅付近。
ガラガラですね~
幸手市
ここから境方面へ
こんな橋を渡ったりしながら、3時間15分後
先週も訪れた宮原に到着。
桜も1週間で終わってしまいました。 続きを読む
2009年02月14日
埼玉県内を東から西へ
今日は県内の地名が多いです。
わからない方も多々いるでしょう。
申し訳ありません<(_ _)>
午前中、リハビリに行き午後から出動するか悩む・・・
天気も良いし暖かい。
バイクに乗って何処かへ行きたいな。
キャンプに行こうかな~
それとも近場をバイクで走ろうかな~
決めかねていたが、県内ツーリングに決定。
西を目指し、産業道路(県道1号)から北浦和、埼大通りへ
大宮バイパスの手前から渋滞。
羽根倉橋を諦め、北上し治水橋から荒川越え。
254号にあたり、南下。
到着!!

袋をハンドルに下げ帰路。

帰りは秋ヶ瀬から美女木、国道298号経由で帰宅。
買った物はこれだけなんですけどね・・・

オマケも貰ってきました~!

晩酌しながら眺めますか♪(* ̄ー ̄)v
わからない方も多々いるでしょう。
申し訳ありません<(_ _)>
午前中、リハビリに行き午後から出動するか悩む・・・
天気も良いし暖かい。
バイクに乗って何処かへ行きたいな。
キャンプに行こうかな~
それとも近場をバイクで走ろうかな~
決めかねていたが、県内ツーリングに決定。
西を目指し、産業道路(県道1号)から北浦和、埼大通りへ
大宮バイパスの手前から渋滞。
羽根倉橋を諦め、北上し治水橋から荒川越え。
254号にあたり、南下。
到着!!

袋をハンドルに下げ帰路。

帰りは秋ヶ瀬から美女木、国道298号経由で帰宅。
買った物はこれだけなんですけどね・・・

オマケも貰ってきました~!

晩酌しながら眺めますか♪(* ̄ー ̄)v