ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
タツヤ@ぷれ
タツヤ@ぷれ
カテゴリーの自己紹介をご覧下さい。
PCかスマートフォン推奨ブログです。
ガラケーだと表示に難あり。
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
イーココロ!に会員登録して、お買い物、 資料請求、宿泊予約などをすると、ポイントが貯まり そのポイントを支援したいNGO/NPOに寄付できます。 ビクトリノックス特集 coleman特集 キャンプのオススメお買い得セット
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年02月02日

昨夜

ツイッターでつぶやいたのですが…
ナチュでも書いておきます(^_^;)


自分の車、スタッドレスタイヤありません。
チェーンはあるんですが朝から作業も辛い。




  続きを読む

Posted by タツヤ@ぷれ at 22:12Comments(0)アウトドア

2010年01月23日

むさしの村



埼玉県のローカル遊園地「むさしの村」へ行って来ました。

家族サービス記事ですのでスルーでお願いします(^^;


待ち時間はこんなのでのどを潤していましたよビール




  続きを読む

Posted by タツヤ@ぷれ at 21:19Comments(14)アウトドア

2009年11月22日

富士山周辺

2009年11月21日

とっとさん家と我が家でドライブ
今回は写真中心で!


高速からの富士山


5合目からの山頂

気温は1℃・・・雪だるま




  続きを読む

Posted by タツヤ@ぷれ at 08:59Comments(12)アウトドア

2009年08月09日

長瀞ライン下り

2009年8月8日
長瀞へ行ってきました。
目的はライン下り。

生まれも育ちも埼玉ですが、ライン下りって記憶に無いんですよ。
長瀞は遠足で行った憶えがあるんですがね~

メンバーは我が家と義父さん(嫁の父)、義父の会社のK子さん


岩畳へ通じるメインストリート


ビール片手に歩きますドキッ


つまみ
ミョウガが旨かった~




  続きを読む

Posted by タツヤ@ぷれ at 00:27Comments(28)アウトドア

2009年04月19日

栃木県市貝町


2009年4月18日
2年ぶりに訪れました。

7時には出発。
一路国道4号を北上。

渋滞する越谷市の七左町交差点もスイスイ


庄和の道の駅付近。
ガラガラですね~


幸手市
ここから境方面へ


こんな橋を渡ったりしながら、3時間15分後













先週も訪れた宮原に到着。

桜も1週間で終わってしまいました。  続きを読む

Posted by タツヤ@ぷれ at 07:41Comments(4)アウトドア

2009年02月14日

埼玉県内を東から西へ

今日は県内の地名が多いです。
わからない方も多々いるでしょう。
申し訳ありません<(_ _)>

午前中、リハビリに行き午後から出動するか悩む・・・

天気も良いし暖かい。
バイクに乗って何処かへ行きたいな。
キャンプに行こうかな~
それとも近場をバイクで走ろうかな~

決めかねていたが、県内ツーリングに決定。

西を目指し、産業道路(県道1号)から北浦和、埼大通りへ
大宮バイパスの手前から渋滞。
羽根倉橋を諦め、北上し治水橋から荒川越え。
254号にあたり、南下。
到着!!


袋をハンドルに下げ帰路。


帰りは秋ヶ瀬から美女木、国道298号経由で帰宅。

買った物はこれだけなんですけどね・・・


オマケも貰ってきました~!


晩酌しながら眺めますか♪(* ̄ー ̄)v  

Posted by タツヤ@ぷれ at 18:03Comments(6)アウトドア

2008年08月18日

河原でBBQ


2008年8月17日

雨の中、埼玉県内の某河原でデイキャン
某河原は荒川の支流で入間川の上流です。
去年も2回ココでお世話になりました。

写真は嫁さん(爆

今週、嫁さんは入院&手術ですのでマイナスイオンの中でのびのびと。
暫く、病院と自宅、職場、実家の行き来が多くなるのでレスその他が大幅に遅れますのでご了承下さい。

デイキャン(BBQ)は・・・雨の朝でした。  続きを読む

Posted by タツヤ@ぷれ at 20:19Comments(0)アウトドア