2008年06月25日
猿ヶ京の野営ポイント

群馬県の猿ヶ京温泉近くの広場です。
去年までは無料の野営ポイントでしたが、今年から有料になりました。
広場の真中にはファイヤーサークルもあり、芝生はフラット。
水洗トイレ、水道、BBQ台、東屋が完備されています。
無料ではなくなったので、公開しますが料金も多分格安でしょう。
因みにオートキャンプは出来ません。
詳しくは「まんてんの湯」まで問い合わせてみて下さい。
もっと詳しく知りたい方は、コッソリ教えます。
あとgoogleなどで、「猿キャン」等で検索してみると他の写真も探せますよ。 続きを読む
2008年06月16日
父の日BBQ
日曜日、具合が良くなったらBBQでもしようか?っと計画していました。
同じ市内のキャンプ仲間、Nさんカップルも誘ってね!
最初の予定は江戸川河川敷
しかし父の日でもあるし、具合が悪くなったら直ぐに休めるパパの実家でBBQに変更。
Nさんに「俺の実家に変更になったけど・・・来なよw」
そんな感じで大人数BBQになりました。
パパのジジ、ババ、我が家3人、Nさんカップル、妹夫婦と去年生まれた甥っ子。
総勢10人! 続きを読む
2008年05月09日
やっと出撃
明日は嫁さんのお婆ちゃんのところへ
で、帰りに野営しようかなって魂胆です。
申請したところ、
「明日、明後日の申請は入っていませんので好きなところに張ってください」
っと担当のお役人さん。
もしかして 貸切
期待を膨らませ明日出かけてきます!
まあ、GW明けの土日で、天気が悪い中、野営するなんて物好きしか居ないでしょうけどw
で、帰りに野営しようかなって魂胆です。
申請したところ、
「明日、明後日の申請は入っていませんので好きなところに張ってください」
っと担当のお役人さん。
もしかして 貸切

期待を膨らませ明日出かけてきます!
まあ、GW明けの土日で、天気が悪い中、野営するなんて物好きしか居ないでしょうけどw
2008年05月07日
BBQ

2008年5月5日
パパの実家のベランダでBBQ
天気が良かったら屋上でやりたかったんだけど、雲行きも怪しかったので屋根のあるベランダで。
チビが「テントン」ってうるさいのでベランダにサンシェード張ってみましたw

後ろに見える木、写真で解る人いるかな?(答えは・・・最後に)
因みにこの芽を焼いて食べてみたらほろ苦くて結構いけました。
最初に「焼肉用和牛」を食す。
普通だな・・・
次に「アメリカ産牛肉」
皆して・・・美味しい!!
安上がりな一家ですw
最後に「すき焼き用和牛」
これが一番旨かった。

あっと言う間に最後の一枚。
雨が降らないうちに皆で近所を散歩。
食後の腹ごなし
同級生の自宅裏で筍発見
帰ってから第二弾で筍焼にしました。
夕方は夕飯用のほっけを炭火焼。
魚も炭で焼くと美味しいね。 続きを読む