2008年03月07日
明日もキャンプ
明日は久々にグッドフェローを使用する予定です。
大人5人子供1人の予定ですが、今回はキャンプ仲間のNさんがリビングを提供してくれるとのことなので、コルティーレはお休み。
土日の関東は天気も良さそうだ! 続きを読む
2008年03月01日
2008年02月20日
キャンプ場選び
ボーイスカウトをしていた少年時代、キャンプの大半は団の近所の公園でした。
夏休みには遠征して郊外もありましたが、公園で野営が多かったです。
家族でキャンプを始めるにあたって、キャンプ場の条件は子供が遊べて犬もOKな場所。
しかし、探してみると子供には良くても、ペットNG
もしくは、ペットOKでも子供には・・・ってなキャンプ場ばかり。
そこで思い出したのが、少年時代。
公園だったら子供も遊べるし、犬も遊べる!
(実家のある川口市は公園への犬の立ち入り禁止ですが・・・)
そんなこんなで公園や広場でキャンプをしています。
無料だし好きな時間に行って翌日は好きな時間に撤収できます。
小さいお子さんのいる家庭では、チェックアウトの時間を気にしたり大変ですからね。
色々なキャンパーの日記などを参考に探してみた結果、近場で(長距離の移動でワンコにストレスを与えたくない)楽しそうな場所でのキャンプ回数が多くなりました。
そろそろ新天地を開拓しないと家族が飽きそう( ̄ー ̄;
次回はキャンピングカー乗りの友人に教えてもらった飯岡漁港でも行ってみようかな。
(この友人は高校時代の友人であるが、未だ一緒にキャンプをしたことが無いw)
次回のキャンプは何処に行こう?
夏休みには遠征して郊外もありましたが、公園で野営が多かったです。
家族でキャンプを始めるにあたって、キャンプ場の条件は子供が遊べて犬もOKな場所。
しかし、探してみると子供には良くても、ペットNG
もしくは、ペットOKでも子供には・・・ってなキャンプ場ばかり。
そこで思い出したのが、少年時代。
公園だったら子供も遊べるし、犬も遊べる!
(実家のある川口市は公園への犬の立ち入り禁止ですが・・・)
そんなこんなで公園や広場でキャンプをしています。
無料だし好きな時間に行って翌日は好きな時間に撤収できます。
小さいお子さんのいる家庭では、チェックアウトの時間を気にしたり大変ですからね。
色々なキャンパーの日記などを参考に探してみた結果、近場で(長距離の移動でワンコにストレスを与えたくない)楽しそうな場所でのキャンプ回数が多くなりました。
そろそろ新天地を開拓しないと家族が飽きそう( ̄ー ̄;
次回はキャンピングカー乗りの友人に教えてもらった飯岡漁港でも行ってみようかな。
(この友人は高校時代の友人であるが、未だ一緒にキャンプをしたことが無いw)
次回のキャンプは何処に行こう?
2008年02月17日
岳~みんなの山~
2008年01月24日
週末は天気も良さそう
週末は友人とキャンプの予定。
どこへ行こう?
ニューアイテムもお披露目するから広い所がいいな~
明日は仕事終わってから週末の買出しだぁ
あ、帰りにバイク屋さんによって、注文してあるタイヤ交換してこないと
通勤快速アドレスV125G君、スリップサイン出ていますorz
台湾製の長持ちするタイヤがあるらしいので楽しみだ。
あれ?キャンプの話からそれちゃったw
どこへ行こう?
ニューアイテムもお披露目するから広い所がいいな~
明日は仕事終わってから週末の買出しだぁ
あ、帰りにバイク屋さんによって、注文してあるタイヤ交換してこないと
通勤快速アドレスV125G君、スリップサイン出ていますorz
台湾製の長持ちするタイヤがあるらしいので楽しみだ。
あれ?キャンプの話からそれちゃったw
2008年01月19日
浮島キャンプ場

今日は嫁さんのおばあちゃんが入居している老人ホームへ。
おばあちゃん90回目の誕生日を迎えたばかりです!
いつもなら三郷インターから常磐道に乗って桜土浦~一般道で行方市へ向かう。
今日はちょっと道順を変え加平インターから首都高、東関道、大栄経由。
潮来まで行っても良かったけど、途中で降りマックで昼食を購入。
景色のいい所でお昼でも・・・で、到着しました。
浮島キャンプ場w
車に七輪や炭も乗っているのでデイキャンプでも良かったけど面会時間も限られているので車中でマック。
見回すと3張り位テントがありました。
嫁さんが一言
「あぁ・・・キャンプしたいなぁ」
できた奥様でありますw
ご飯も終え、トイレの方へ移動。
キャンパーやデイキャンプをしていた家族を横目でうらやましく拝見。
来週はちゃんと申請してキャンプに来ようと誓いました。