ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
タツヤ@ぷれ
タツヤ@ぷれ
カテゴリーの自己紹介をご覧下さい。
PCかスマートフォン推奨ブログです。
ガラケーだと表示に難あり。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
イーココロ!に会員登録して、お買い物、 資料請求、宿泊予約などをすると、ポイントが貯まり そのポイントを支援したいNGO/NPOに寄付できます。 ビクトリノックス特集 coleman特集 キャンプのオススメお買い得セット
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月23日

1982年第8回日本ジャンボリー

28年前、皆さんは何をしていました?

1982年第8回日本ジャンボリー
カブのうさぎで参加しています。
団長の意向、後学のためって理由。
旅館泊でしたし(苦笑
他にカブ隊を殆ど見かけませんでしたが、
外人さんを多く見たのは初でしたね(^^;

三年後の関東ジャンボリーに役立ったかは不明。




自分はカブのうさぎだったので8歳・・・
幼いなぁ
1982年第8回日本ジャンボリー
水筒のひも噛むんじゃないよ!(爆

28年前と今のキャンプ道具、変わっていますよね。
昔は、軽い食器=プラでした。
今はチタンですもん・・・。

現在のカブ隊はチタン買ったりしているのかな?

今年は日本ジャンボリー開催年
第15回 2010年(予定)場所:静岡県富士宮市・朝霧高原
場所は朝霧ですか。

関東ジャンボリーの写真も一枚追加しました。



同じカテゴリー(少年時代のキャンプの記憶)の記事画像
ハバザック
1985年(昭和60年)第1回関東ジャンボリー
同じカテゴリー(少年時代のキャンプの記憶)の記事
 連盟歌 (2010-01-30 07:00)
 ハバザック (2008-05-06 07:00)
 1985年(昭和60年)第1回関東ジャンボリー (2008-05-04 10:40)
 ボーイスカウト時代 (2008-01-25 22:12)
この記事へのコメント
かわいっすね!

わたしは、盗んだバイクで走りだしてマシタ!,,,


田んぼを...
Posted by たく at 2010年03月23日 20:45
28年前っすか〜(笑)


多分、愛車430に乗ってKENWOODのカーコンポでTUBEをフルパワーで聞きながらナンパしてました(爆)!!
Posted by hirokazu512 at 2010年03月23日 20:57
第5回朝霧ジャンボリ~行くつもりで準備してた気がするけど・・・

なぜか行けなかった!?ぃや~さか~~!
Posted by ゴン at 2010年03月23日 21:00
たく さん

今やメタボ親父です(^^;

>わたしは、盗んだバイクで走りだしてマシタ!,,,
15の夜ですか?(笑
自分の足は自転車でしたよ
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年03月23日 21:13
こんばんは、すまいるです

28年前・・・?

「人生とは何か?」答えを求めて夜の街を徘徊し、補導されました。

中ランとドカンは親に処分されました(T_T)
Posted by すまいるすまいる at 2010年03月23日 21:15
hirokazuさん

セドリックですか?グロリア?
あの時代は・・・族車ベースですね(^^;

自分は見たとおり、ガキですね・・・
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年03月23日 21:16
ゴンさん

第5回って1970年ですか。
まだ・・・生を受けていません(爆

今度からハット積んでおきます・・・(笑
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年03月23日 21:20
すまいるさん

「人生とは何か?」
今はキャンプ場で答えを求めているんですね!

中ランとドカンですか・・・
想像できません(爆
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年03月23日 21:24
ガンプラ買いに 模型屋にならんでますた(笑)
じゃんぼりー!じゃんぼりー!
Posted by PINGU at 2010年03月23日 21:25
28年前:幼稚園の裏に生えてた含羞草が無くなってショックを受けてました。

そんな昔の事は覚えてるけど、どうしても昨日の晩御飯が思い出せない。
Posted by なべ at 2010年03月23日 21:31
PINGUさん

ガンプラも流行っていましたね!
自分の最初のガンプラはゴック(笑
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年03月23日 21:40
なべさん

オジギソウ読めなかったよ(^^;

>昨日の晩御飯が思い出せない
若いのに・・・ご愁傷です(苦笑

すまいるさんの家に行ったのは昨日?
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年03月23日 21:43
こんばんは〜。


何やってたかなぁ…

ドカンは卒業したたけど、しょっちゅう伊豆とか箱根に走りに行ってたような……


バイクがあればクルマなんて要らないやなんて思ってたかな!?



そろそろクルマの免許、逝こうかなぁ(笑)
Posted by けんぢ at 2010年03月23日 22:00
俺もガンプラMAX だったなぁ~

駅4ッ先の
おもちゃ屋までチャリで行ってたな~

(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年03月23日 22:08
28年前って俺何歳だ?

10歳になってないくらいかな?

と小学3年生あたりか。


特になんにもせず、ぼっしてたかんじかなあ。
Posted by 監督 at 2010年03月23日 22:40
けんぢさん

けんぢさんもドカン世代ですか(^^;
自分はボンタンです(苦笑

バイクって車より自由ですからね!

>そろそろクルマの免許、逝こうかなぁ(笑)
車が無いだけかと思っていました・・・
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年03月24日 06:02
yumaさん

ガンプラ、売り切れが多かったですよね。
欲しいのあっても買えなかった(^^;
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年03月24日 06:03
監督

>10歳になってないくらいかな?

>と小学3年生あたりか。

同い年なんだから(^^;
8歳ですよ!

少年野球とかやっていたんじゃないの?
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年03月24日 06:05
こんにちは

28年前ですかぁ~

原付免許取って喜んでkawasakiFX

で走り回っていたかと....!
Posted by snowlife_camp at 2010年03月24日 12:13
ピストルズ、クラッシュ、ラモーンズ
そんな文化におぼれる頃です。
(知らなかったらすみません)

又、ニューウェーブな洋バンドのライブに足運びつつありました。

今でも車の中はフルボリュームですよ!

成長してません(爆
Posted by angry at 2010年03月24日 14:19
レモン色の恋をしてました。
Posted by こた at 2010年03月24日 16:00
こんにちは、Harryです

28年前・・・?

「仕事とは何か?」社会人一年生は答えを求めて夜の街を泥酔・徘徊し、公衆電話に喧嘩をふっかけてたら補導されました。

ピカピカのリクルートスーツは酒と汗とゲ○に塗れ、彼女に愛想つかされました(T_T)
Posted by HarryHarry at 2010年03月24日 16:33
snowlifeさん

>原付免許取って喜んでkawasakiFX

あの~・・・FXって400ではありませんか?(^^;
自分も16位の頃は〇免許で乗り回していた時期もあります(汗
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年03月24日 18:10
angryさん

申し訳ありません。
存じ上げませんでした(^^;
洋楽は「英語」って難関で眠くなります・・・

>ニューウェーブな洋バンドのライブに足運びつつありました。
angryさんってお若いのかと思っていましたよ!
お幾つなのでしょう(?_?)
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年03月24日 18:13
こたさん

>レモン色の恋をしてました。
餃子の満州で告白とか・・・(笑

餃子オフ、企画お願いします!
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年03月24日 18:15
Harryさん

28年前は社会人一年生でしたか。
私は記事どおり8歳、小学生であります。
現在は一緒に酒飲んで笑っている・・・
不思議ですよね(笑

今は公衆電話に喧嘩売らないですよね?(苦笑
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年03月24日 18:21
28年前とは、今の人生の折り返し点。

皆さん、若い。それと比べると、もう、オッサンだったような。

しかし、あの頃は、まだ夢と希望を持っていたような。

今は両方とも失ってしまった、先の見えない人生。

こうなったら、遊ぶぞ~~
Posted by アラカン at 2010年03月24日 19:35
アラカンさん

28歳ならおっさんじゃないですよ(^^)
自分も28歳の頃は多少の夢ありましたが、所帯を持つと日々に追われますよね・・・

でも、今は素敵な趣味見つけたではないですか!
遊びましょう(^^)/
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年03月25日 06:12
もう社会人やってましたね(苦笑)
ジャンボリー、朝霧の世界ジャンボリーに参加した記憶が(爆)カブだったかボウイだったかは定かでなく(笑)
Posted by とおる at 2010年03月26日 23:39
とおるさん

えぇ~~~!
とおるさん、若く見えますが(^^;
朝霧のジャンボリー参加者数名いますね!
なにげに、元スカウト多くてびっくりデス
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年03月28日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
1982年第8回日本ジャンボリー
    コメント(30)