2009年12月04日
ありがとう
7年と2ヶ月、一緒に暮らしたね。
一番長く過ごしたプレーリードッグ。
火曜日の深夜にいきなりの痙攣。
水曜日、病院に行って注射も頑張った。
木曜日の朝には旅立ってしまうなんて早すぎるよ。
海にも行ったし、色々な公園へお散歩に行ったね。
養子に出した子供に会いに横浜まで行った事も。
君のDNAは家で3匹、横浜で受け継がれています。
仕事から帰ってケージに指を入れる毎日。
他の仔は甘噛みだけど、舐めてくれる仔は君だけだった。
楽しかったよ。
ありがとう、小次郎
Posted by タツヤ@ぷれ at 17:47│Comments(24)
│保険証の無い扶養家族
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
ご冥福をお祈りします。
暫らくの間は悲しいとは思いますが頑張って下さいね。
ご冥福をお祈りします。
暫らくの間は悲しいとは思いますが頑張って下さいね。
Posted by mayupapa at 2009年12月04日 17:52
どんまい
Posted by yuma11 携帯 at 2009年12月04日 18:15
旅立たれたのですね・・・。
お悔やみ申し上げます。
悲しい時ですが、可愛がってもらった小次郎くんも幸せだったと思いますよ。
お悔やみ申し上げます。
悲しい時ですが、可愛がってもらった小次郎くんも幸せだったと思いますよ。
Posted by ダイ。
at 2009年12月04日 18:18

お悔やみ申し上げます。
うまく表現できる言葉がありません。
ご冥福をお祈りいたします。
うまく表現できる言葉がありません。
ご冥福をお祈りいたします。
Posted by hikabass3810 at 2009年12月04日 18:29
ぷれさんに「この子がお父さん」って見せてくれた子ですね。
子孫を残せたなんて幸せなプレーリードッグですよね。
プレ達のモッコリした感触覚えています^_^;
彼のご冥福をお祈りします。
子孫を残せたなんて幸せなプレーリードッグですよね。
プレ達のモッコリした感触覚えています^_^;
彼のご冥福をお祈りします。
Posted by とっと at 2009年12月04日 18:46
こんばんは。
7年ですか。
短いようで長いですよね。
ぷれパパさんちで過ごせて
色んな体験できたんですよね。
きっと幸せだったと思います。
今頃、天国で長老君と遊んでますよ。
月並みですが・・・ご冥福をお祈りします
7年ですか。
短いようで長いですよね。
ぷれパパさんちで過ごせて
色んな体験できたんですよね。
きっと幸せだったと思います。
今頃、天国で長老君と遊んでますよ。
月並みですが・・・ご冥福をお祈りします
Posted by isoziro
at 2009年12月04日 19:09

昔飼ってた猫の事を思い出しました・・
旅立った時は悲しくて寂しくて・・
天国からプレパパさんの事見守って
くれてると思います・・
ご冥福お祈りします・・。
旅立った時は悲しくて寂しくて・・
天国からプレパパさんの事見守って
くれてると思います・・
ご冥福お祈りします・・。
Posted by hana at 2009年12月04日 21:56
むさしままです
看病の時間も短かったのはぷれぱぱさんに
迷惑掛けたくなかったからではないでしょうか・・・
お悔やみ申し上げます
看病の時間も短かったのはぷれぱぱさんに
迷惑掛けたくなかったからではないでしょうか・・・
お悔やみ申し上げます
Posted by なかむさし at 2009年12月04日 22:32
小次郎君は感謝の気持ちいっぱいで旅出ったのだと思います。
彼も「ありがとう」と言ってます
ご冥福を祈ります。
彼も「ありがとう」と言ってます
ご冥福を祈ります。
Posted by こた at 2009年12月05日 00:15
mayupapaさん
ありがとう
いきなりだったので心の整理がつきませんでした。
ありがとう
いきなりだったので心の整理がつきませんでした。
Posted by プレーリーパパ
at 2009年12月05日 06:43

yumaさん
ありがとう
大丈夫ですよ。
ありがとう
大丈夫ですよ。
Posted by プレーリーパパ
at 2009年12月05日 06:44

ダイさん
ありがとう
最初は一人ぼっちでしたが、多い時は10匹で暮らしていました。
幸せだったかな・・・
ありがとう
最初は一人ぼっちでしたが、多い時は10匹で暮らしていました。
幸せだったかな・・・
Posted by プレーリーパパ
at 2009年12月05日 06:45

hikabassさん
ありがとう
別れは必ず来るものですからね
ありがとう
別れは必ず来るものですからね
Posted by プレーリーパパ
at 2009年12月05日 06:51

とっとさん
ありがとう
無事に育っていれば8匹のお父さんでした。
先に旅立っている4匹の子供たちと遊んでいるでしょう。
ありがとう
無事に育っていれば8匹のお父さんでした。
先に旅立っている4匹の子供たちと遊んでいるでしょう。
Posted by プレーリーパパ
at 2009年12月05日 06:55

isoさん
ありがとう
5~10年とアバウトな寿命で来春が来れば8歳を迎える仔でした。
その7年間は長くて濃い時間でした。
楽しい思い出いっぱいです。
ありがとう
5~10年とアバウトな寿命で来春が来れば8歳を迎える仔でした。
その7年間は長くて濃い時間でした。
楽しい思い出いっぱいです。
Posted by プレーリーパパ
at 2009年12月05日 07:02

hanaさん
ありがとう
別れは辛いですけど、動物と暮らす以上別れはありますからね。
寂しいですが、彼の子供たちで癒されています。
ありがとう
別れは辛いですけど、動物と暮らす以上別れはありますからね。
寂しいですが、彼の子供たちで癒されています。
Posted by プレーリーパパ
at 2009年12月05日 07:08

むさしままさん
ありがとう
急すぎで心の準備出来てませんでした。
闘病長いより苦しまなかったかな?と思うようにしています。
ありがとう
急すぎで心の準備出来てませんでした。
闘病長いより苦しまなかったかな?と思うようにしています。
Posted by プレーリーパパ
at 2009年12月05日 07:11

こたさん
ありがとう
彼以上に我が家は彼に感謝しています。
また巡り会いたい性格のプレでした。
ありがとう
彼以上に我が家は彼に感謝しています。
また巡り会いたい性格のプレでした。
Posted by プレーリーパパ
at 2009年12月05日 07:23

7年間、長く充実していたのですね。
甘噛みでなく舐めてくるプレーリードックってそうそういないと思います。
さぞかしかわいらしかったのではないでしょうか。
ご冥福をお祈りいたします。
甘噛みでなく舐めてくるプレーリードックってそうそういないと思います。
さぞかしかわいらしかったのではないでしょうか。
ご冥福をお祈りいたします。
Posted by TED at 2009年12月05日 14:32
TEDさん
ありがとう
最初は噛まれて外科に行ったことも(苦笑
その後「躾」して噛まなくなりました。
家で生まれた子供たちも噛まないです。
舐めてはくれませんが。
残された仔達と思い出刻みます。
ありがとう
最初は噛まれて外科に行ったことも(苦笑
その後「躾」して噛まなくなりました。
家で生まれた子供たちも噛まないです。
舐めてはくれませんが。
残された仔達と思い出刻みます。
Posted by プレーリーパパ
at 2009年12月05日 16:45

こんばんは
小次郎君、絶対幸せでしたよ!
天国で元気に遊んでますよ~
ご冥福をお祈りします
元気出して行こう!!!
小次郎君、絶対幸せでしたよ!
天国で元気に遊んでますよ~
ご冥福をお祈りします
元気出して行こう!!!
Posted by kuruchan at 2009年12月05日 19:10
kuruchanさん
ありがとう
元気ですよ!
悲しんでいる暇が無いほどプレが待っていますんで(^^;
天国には仲間がいっぱい居ますよね!
この仔の娘も一足先に行っていますんで遊んでいるでしょう。
ありがとう
元気ですよ!
悲しんでいる暇が無いほどプレが待っていますんで(^^;
天国には仲間がいっぱい居ますよね!
この仔の娘も一足先に行っていますんで遊んでいるでしょう。
Posted by プレーリーパパ
at 2009年12月06日 18:35

遅ればせながら、ご冥福をお祈りいたします。
7年も連れ添った家族がと思うと、切ないですね。
プレパパさんの愛情のそそぎ方といい、潤っときてしまいます。
7年も連れ添った家族がと思うと、切ないですね。
プレパパさんの愛情のそそぎ方といい、潤っときてしまいます。
Posted by doggy at 2009年12月07日 17:49
doggyさん
ありがとう
昨夜の夢にまで小次郎が出てきて・・・
旅立って、自由に走り回っているかなぁ。
ケージじゃ狭かっただろうな
っと今日はそんなことばかり考えていました。
ありがとう
昨夜の夢にまで小次郎が出てきて・・・
旅立って、自由に走り回っているかなぁ。
ケージじゃ狭かっただろうな
っと今日はそんなことばかり考えていました。
Posted by プレーリーパパ
at 2009年12月07日 21:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。