ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
タツヤ@ぷれ
タツヤ@ぷれ
カテゴリーの自己紹介をご覧下さい。
PCかスマートフォン推奨ブログです。
ガラケーだと表示に難あり。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
イーココロ!に会員登録して、お買い物、 資料請求、宿泊予約などをすると、ポイントが貯まり そのポイントを支援したいNGO/NPOに寄付できます。 ビクトリノックス特集 coleman特集 キャンプのオススメお買い得セット
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年03月22日

プレーリードッグ(草原の犬)

我が家の一番の大家族。
プレーリードッグ(草原の犬)

プレーリードッグです。

先月の28日、一番の長老が天に召されました。
享年9歳。

平均寿命が5~10年とアバウトな仔達ですが長生きだったかな?

あ、写真の仔は違います。
今日も元気です。

プレーリードッグ(草原の犬)
殆どの仔が、抱っこされ撫でられるのが大好き。
指などは齧ってきますが、年長さんは甘噛み。
本気で噛まれたら・・・縫いましょう・・・
嫁は3針縫いました(笑

雄の発情期は、普段おとなしい仔でも
ギズモニコッからグレムリン雷の様に変身します。

映画グレムリン若い方は知らないでしょう。


現在2歳から8歳のプレーリードッグが9頭です。
プレーリードッグ(草原の犬)
ちょっとした動物園より多いかも?(爆

ブログのURLやハンドルネームにもプレーリードッグを拝借しています。

「ぷれパパ」か「ぶれパパ」かPCのモニターでは分かり難い。

そんな訳でハンドル変更します。

プレーリーパパ

今後、これで宜しくお願い致します。

面倒な方は今までと同じ「ぷれパパ」でも構いませんよ
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ


同じカテゴリー(保険証の無い扶養家族)の記事画像
お~い
ありがとう
暫く休みます
オフ会?お散歩会?
プレーリードッグ
ワンコ
同じカテゴリー(保険証の無い扶養家族)の記事
 お~い (2010-08-20 20:20)
 ありがとう (2009-12-04 17:47)
 暫く休みます (2009-12-02 10:09)
 オフ会?お散歩会? (2009-05-16 20:41)
 プレーリードッグ (2008-03-05 21:40)
 ワンコ (2008-02-12 20:50)
この記事へのコメント
プレーリーパパさん こんばんは。

名前の由来 面白いですね。
それにしてもプレーリードック すごく多いですね~(*_*)
Posted by efoneefone at 2009年03月22日 20:32
初めまして。
私も昔プレーリー飼ってましたよ!

くしゃみをすると立ち上がって鳴いた後で駆け寄ってくる、メチャかわいい奴でした。

私の膝の上で天に召されましたが(T_T)
Posted by PB at 2009年03月22日 21:09
efoneさん

家では「プレ達にご飯あげた?」とか、「プレーリードッグ」を略して「プレ」って呼んでますので、ハンドルも「ぷれパパ」でした。
今から7年前、嫁さんと同棲時代からに飼い始め、いつの間にか大所帯に・・・
ペットショップで購入したのは3匹だけなんですが何故か増えました(苦笑
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年03月22日 21:20
PBさん

初めまして。
プレ飼いさんだったんですね。
家のも咳などに反応して鳴きます。

先月、天に召された仔はプレ達に囲まれ逝きました。
危なそうだったので、深夜1時までは観ていたんですが、朝には・・・
でも、仲間に囲まれ逝ったので幸せだったかな?
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年03月22日 21:27
ハンネを変えられた、というか、略称をやめたのですね。了解です。

かわいいですねぇ。
哺乳類は普通に好きなので、思わず顔が緩んでしまいます。

ウチもハムスターが亡くなって、しばらく経ちます。
また、なにか飼おうかなぁ、とも思ってるんですけどねー。
Posted by マスヲ。 at 2009年03月23日 03:16
マスヲ。さん。

おとぼけ顔で可愛い奴らです。
最初はこんなに人間になつくなんて思ってもいませんでした。
これだけいても、それぞれ個々の名前を識別していますし呼べば近寄ってきます。

動物が居ると癒されるし、楽しいですよ。

破壊魔ですが(苦笑
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年03月23日 06:25
ぷれパパさん今晩は!
了解です。いままでフに点々でぶれパパと理解してたのですが、フに○のぷれパパ何ですね。やっと理解しました。
ですが、今後もフに○でぷれパパさんで通させてください。
先日はお疲れ様でした。
練習会第3回も企画中のようですので、お会いしましたらよろしくお願いします。
Posted by toy’s camp at 2009年03月23日 22:02
toyさん
自分でも分かりづらいな・・・と思ってましたので(苦笑
呼び名はお任せします(^^)
第3回は、晴れて都合が付けばバイクで参戦したいです。
その際は宜しくお願い致します!
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年03月24日 05:38
うぉー!
可愛いっすね~!
しかも9頭もいるんですか!

すごい光景ですね。9頭って。

ちなみに、噛んだりって書いてありますけど、
お子さんとかは犠牲になってないですか?
いやぁ。この写真見てたら欲しくなってきてしまいましたよ・・・
Posted by my-redsmy-reds at 2009年03月25日 22:38
my-redsさん

先月までは10頭でした(苦笑
嫁さんのmixiのプレーリー仲間ではもっと飼育している方も・・・
今度、観に来ます?

子供には単独では触らせていません。
自分か嫁が抱っこしている時に撫でさせます。
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年03月26日 06:40
こんにちは~。

ちょっとご無沙汰してました。。m(_ _)m

私も呼び慣れてるのでぷれパパさんで良いでしょうか?

長老さん、きっと幸せでしたよ。
にぎやかな仲間達の側で旅立っていけたんですから。

想像していたより大きいですね。>プレちゃん
これが・・・9頭か・・・(^^;
最後の写真のケージ、結構大きいんですよね??
Posted by isoziro at 2009年03月27日 11:24
isoさん

ぷれパパでOKです(^^)
天に召された長老のおばあちゃんは、里子に出されていて名古屋まで嫁が迎えに行きました。
我が家に来て約4年。
一緒に我が家に来たのが写真で写っている仔です。
動物奇想天外のスペシャルにも単独で出演した仔です。
この仔は・・・ちょっと肥満かも(爆
ケージの大きさは9頭にしては小さいかも(汗
あと3つケージが有ります。
運動場とか、衣装ケースのパインチップ遊び場とか。
このケージは寝床です。
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年03月27日 20:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
プレーリードッグ(草原の犬)
    コメント(12)