ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
タツヤ@ぷれ
タツヤ@ぷれ
カテゴリーの自己紹介をご覧下さい。
PCかスマートフォン推奨ブログです。
ガラケーだと表示に難あり。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
イーココロ!に会員登録して、お買い物、 資料請求、宿泊予約などをすると、ポイントが貯まり そのポイントを支援したいNGO/NPOに寄付できます。 ビクトリノックス特集 coleman特集 キャンプのオススメお買い得セット
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月18日

夏休み後半

2009年8月15~16日
2009年19泊
2007年9月より
ファミキャン、ソロ通算40泊

いつもの浮島なので文章なしでいきます。

夏休み後半

夏休み後半
夏休み後半

夏休み後半

夏休み後半

夏休み後半

夏休み後半




帰りに寄った牛久大仏

夏休み後半

夏休み後半

夏休み後半

夏休み後半



同じカテゴリー(2009年キャンプ)の記事画像
納会キャンプ
忘年会キャンプ
青根キャンプ場
道志の森
暴風キャンプ
先週と同じ場所
同じカテゴリー(2009年キャンプ)の記事
 納会キャンプ (2009-12-30 20:52)
 忘年会キャンプ (2009-12-27 21:54)
 青根キャンプ場 (2009-12-13 22:04)
 道志の森 (2009-11-30 20:45)
 暴風キャンプ (2009-11-17 06:14)
 先週と同じ場所 (2009-10-26 06:33)
この記事へのコメント
おはようございます!

浮島はお盆だろうが、無関係に空いてますね~!
15張りといっても、キャパが大きそうなのでガラガラに見えます。

でも場所はいくらでも有るのに、近くでサッカーされたらイラっと来ますね~。
Posted by ダイ。 at 2009年08月18日 08:38
ダイさん

おはようございます
空いていましたが、木陰は先客でいっぱいでした。
写真では分かり難いかも知れませんが、傾斜地が多いんですよ。

公園の中ですからサッカーやボール遊びは文句はいえませんが、これだけ空いているんだから遠くでやってほしいですよね。
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年08月18日 09:20
サッカーなども近くでやられると不快ですが、花火も煙りが最悪です。
しかも翌日燃えカスなど落ちてたら…怒りというか情けなくなります(涙)
Posted by とっと at 2009年08月18日 09:42
とっとさん

打ち上げ花火もやっている人がいましたが周遊道路でやっていました。
距離が離れていたのでそちらは問題なかったんですがね。
今週末はいつもの浮島になることに期待します(笑)
Posted by プレーリーパパ at 2009年08月18日 10:04
お疲れ様です!…





出た!…


サイボクのゴールデンポーク!…


美味いんだよなぁ!これが!…(笑)




広いのに、わざわざ前でサッカーやキャッチボールをする馬鹿に、わたしはやってる真ん中にイスとテーブルをセッティングして呑み出しますよ!…
危ないグラサンかけて…(笑)



ガキ共が蹴ったボールがテントを直撃した時は、髪の毛を掴んで猪木の闘魂を3発!…
親を呼んで来いと怒鳴り、親に説教!…(笑)


わたし…紳士的ですから!…(爆)
Posted by yaburin! at 2009年08月18日 16:31
緑が眩しいっす浮島。
次はココにしようかな〜 近くないけど。

ワタシは基本的に球技は嫌いなので、
ヒトがいるトコでボールを使う神経がわかりませんね。
いつボールが跳んでくるかわからない危機に
始終晒されている恐怖が続くのは嫌ですねぇ。
Posted by マスヲ。 at 2009年08月18日 17:10
yabuさん

カシラも冷凍してあります!
今週末、焼き焼き予定です。
一緒に如何です?(^^)v

ヒットマンですからね・・・
yabuさんのあの写真(苦笑

ボールがタープ下に転がってきたので紳士的に捕ってあげました。

が・・・投げ返したボールをうちのワンコがキャッチしてガリガリと(^^;
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年08月18日 21:25
マスヲ。さん

行くなら襲撃に伺います(笑

自分も球技は苦手で、中学時代は剣道をやっていました。
素振りだったら誰にも迷惑かけないんですがねぇ・・・
まぁ、無料系だから仕方ないってところもあり、諦めます。
特に夏はね(苦笑
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年08月18日 21:32
う~ん。浮島でしたか?
ダムなのか?と、思ってました。
でも、昼間はお店で一杯。
夜は、キョンプ場で一杯。やりますね!
Posted by toy at 2009年08月18日 23:17
牛久大仏・・・昔二年間つくばに住んでたので懐かしいです。

車運転してたらイキナリ山の間から頭がニョキッと・・・。


いつかまた見に行きたいです。

首都高通らないといけないんだろうな~。
Posted by TED at 2009年08月19日 00:28
toyさん

ダムって・・・どこ?(笑
お昼に2杯行っていたらキャンプは無かったですね。
キャンプ場での酒は旨いです!
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年08月19日 06:35
TEDさん

筑波にもお住まいだったんですね。
でっかいですよね、この大仏。

圏央道が繋がれば首都高通らなくても。
何年先なんだろう?(^^;
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2009年08月19日 06:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夏休み後半
    コメント(12)