2008年02月19日
AC-DC インバーター、コンバーター

最近出番かありませんが、12Vを100Vに変換でき、600W使えます。
また、100Vから12Vのバッテリーに充電出来ます。
去年は、作業灯を使って明り取りをしていましたが、冬に入ってガソリンランタンを使用するようになってからは使っていません。
だって、ガソリンランタンで暖も明かりも取れるんだもんw
重いけどまた暖かくなったら出番がくるかな?

12Vを取るバッテリー。
会社にごろごろ転がっている中で、比重が高いものをチョイス。
(廃バッテリーですが)
1.260ぐらい有ればOK!
こいつの充電は会社でしてしまいます。
業務用のBANZAI充電器でじっくりと。
少々サルフェーションがみられますが、まだまだ使えます。 続きを読む
2008年02月18日
Saitekアルカリ電池充電器
テント内では乾電池式の蛍光灯ランタンを使用しています。
このタイプのランタンです。

Coleman(コールマン) 蛍光灯ランタンカモフラージュ
テント内では電池式の為、安心して使えます。
我が家の子供3歳でも触らせています。
でも電池喰いで単一を6本使用します。
単一のアルカリ電池って高いのでかなりネックですが安心感には代えられません。
そこで、某オークションで見つけたこの商品。

なんとアルカリ電池を充電できるのです!
単一から単四まで対応。

写真は単三電池とSaitek「エコチャージャー」
ちょっと大きいですが、経済的にもエコで良い一品です。 続きを読む
このタイプのランタンです。

Coleman(コールマン) 蛍光灯ランタンカモフラージュ
テント内では電池式の為、安心して使えます。
我が家の子供3歳でも触らせています。
でも電池喰いで単一を6本使用します。
単一のアルカリ電池って高いのでかなりネックですが安心感には代えられません。
そこで、某オークションで見つけたこの商品。

なんとアルカリ電池を充電できるのです!
単一から単四まで対応。

写真は単三電池とSaitek「エコチャージャー」
ちょっと大きいですが、経済的にもエコで良い一品です。 続きを読む