白菜と豚バラのミルフィーユ
DO簡単手抜き料理です。
先日の六斗でも振舞いました。
この料理、DOが得意です。
要らなくなった普通の鍋でもOKなのですが、
底が
べこべこになったり
焦げたりと後始末が大変
SOTO SUSダッチオーブン我が家は万能のステンDOです。
もし、料理が余っても移し変えなく翌日までOK。
錆びないって楽ですよ。
鋳鉄や黒皮鉄板の場合、キャンプでも家庭でも
食べたら直ぐに処理しないと錆びちゃいますからね。
レシピの前に↓
にほんブログ村
続きの前にクリックお願いします!
さてレシピです。
って程のものではありませんが(^^;
10インチのDOで3~4人前ですかね。
材料
白菜 半玉
豚バラ 300g(肉MAXがよければ500でも好きにw)
料理酒(無ければ水でもOK)
まずは白菜を適当に切ります。
豚バラは伸ばして半分ぐらいにカット
白い部分をなべ底に敷き、
白菜、豚バラの順で重ねていきます。
この様に半玉で10インチいっぱいになります。
そして1合ほどの酒(水)を入れます。
蓋をします。多くて少しぐらい蓋が閉まらなくてもOK。
このまま弱火で放置。
40~50分で・・・
上の肉の色が変われば出来上がり。
因みに、どこの家庭にもある菜箸比較でこれだけ小さくなります
私はこれをポン酢で頂くのが好きです(^^)
そして食後。
焦げ付きも無くお手入れ楽々~
ご飯にも、酒の肴でも合いますよ。
キャンプなら、スクリーンの中でヌクヌクで。
家ならコタツで。
幸せになれます
冬は
「寒いからイヤ!」って奥様やお子さんに見放されたお父さん!
本格的に寒くなる前に、今週末でもこのレシピで冬キャンも楽しいよとプレゼンしてみては?
即納の10インチなら水曜日の夜でも週末に間に合う!?
(ΦωΦ)ふふふ・・・・
ソロキャンパーの皆さんは、1/4カットの白菜と8インチDOでいけるかな?
SOTO SUSダッチオーブン8インチステンレスDO。
ソロ、父子で欲しい一品です(^^)
あなたにおススメの記事
関連記事