20円キャンプ

タツヤ@ぷれ

2010年03月28日 22:06

2010年3月27~28日
2010年9泊
2007年9月より
ファミキャン、ソロ通算65泊

toyさんのお誘いで日影沢キャンプ場に行ってきました!
初東京都キャンプ場(^^;


toyさん、yabuさん、ダイさん、とっとさんお世話になりました。
何で20円キャンプ?
申し込みが往復はがきなのですよ。
はがき代が100円。
5組なので、割って20円な訳です(笑


にほんブログ村
クリックよろしくお願いします。



朝9時半に現地到着。

設営し・・・今回の目的、高尾山へ!
キャンプ場からのコースは、いろはの森コース
高尾山、小学校の頃の遠足以来っすなぁ。
大きく変わっているのは年齢と体重
そして、遠足は行きがケーブルカーだった記憶が。

11位時半に出発し、山頂でそばでも食べましょうっと。

キャンプ場前にある案内板


沢を渡ります


この辺りでもうへばっています(苦笑
階段の幅が一定じゃないので辛いです


暑くて上着脱いだ頃かな?


ぜんまい?わらび?


やっと4号路に合流。ここまで約40分



木の根も歩きにくい


1号路に合流して、人が沢山います。

そして、山頂



約1時間のハイキングでした。
そして、目的のそばは、昼時でどこも入れず

用を足し、下山です。
この時点でトイレにこもっていたので前兆だったのかな・・・(謎

下って朝食の残りのおにぎりで昼食。
そして、夜に備え、1時間ほど昼寝しました。

起きるとtoyさん、ダイさんが

その後、とっと家も合流し楽しいお酒となりました。
写真はありません・・・
謎の腹痛でトイレと焚き火を往復

他の宿泊者はボーイスカウトが一組だけでした。
昔、自分が所属していた頃ランタンとか使用しなかったけど、今でも使っていないんですね。
夜は真っ暗でやっていました。

夜の宴はダイさんがレポしてくれるでしょう。
写真、いっぱい撮っていたから

深夜にも腹痛に襲われトイレに駆け込むキャンプでした。
日曜は腹痛の間に撤収進め一番にキャンプ場を後にしました。

皆様スミマセン・・・
焚き火の処理など放置して。

帰宅後、37.4度。
体調イマイチ・・・

あなたにおススメの記事
関連記事
FP