箸
右 ダイソー
中 ハイマウント ポケ-ハシ Bamboo
左 KAVU(ソロ用)
そろそろダイソー箸に不満が出てきました。
KAVUの箸も同じような作りなのですがね。
右から使用感等を・・・
右の白い布ケース。
家族で3膳揃えていた、210円ダイソー箸。
大人は良いのですが、子供が滑って使いにくそう。
炭火などで直接使えるのは利点でしたね。
後は、柄が丸いので良く転がって行きます(^^;
真ん中のワイン色のケース。
ハイマウント ポケ-ハシ Bamboo島忠の投売りで840円
竹なので滑り難いかもと、子供用に購入。
まだ使わしていないので使用感は分かりません。
一つ言えるのは、柄が丸いので転がるでしょう(^^;
アマゾンさんが若干安いですね。
左の黒いケース。
KAVUの箸はダイソーよりも作りが悪いかも?
ダイソー箸にはつなぎ目にシリコンのパッキンのような物が付いていますが、この箸には無し。
会社でOリング探して付けようかと思っています。
お値段は1890円だったかな?
さて、嫁様は転がらない箸が希望なので候補は決まりました。
でも高いんだよなぁ(^^;
土曜日にとっとさんに新旧和武器の説明を焼肉屋で実演してもらいました。
勿論、嫁様は新型が欲しいそうです。
スノーピーク(snow peak) 和武器手の大きさからサイズはLでしょうな。
MサイズとLサイズ
嫁のを購入してから自分の箸を考えようっと。
候補はモンベルかな?
ファミキャン用のフォークとスプーンも選考しなおそう。
因みにソロ用のセットです。
DUG(ダグ) DUG(ダグ) ライトカトラリーセット安くて軽い!
あなたにおススメの記事
関連記事