浮島
2009年8月22~23日
2009年20泊
2007年9月より
ファミキャン、ソロ通算41泊
とっとさんと浮島キャンプ場から
潮来の花火大会を見よう!会?に行ってきました。
いつもの様に三郷インターから常磐道
少し前に見慣れたクラウンが(?_?)
ETCのゲートを抜け近づいてみると、とっとさん(^^)/
とっとさん夫婦は桜土浦で降り買い出しと聞いていましたので真っ直ぐ行かれたかな?
わが家は買い出しも終わっていたので圏央道の稲敷インターまでワープ!
今回で二回目の使用、レンジャー90
これについては近いうち紹介します
今回、花火大会と同じぐらいのメインイベント
ヴェルタの初張りです。
細部まで写真を撮っている余裕無く(苦笑)設営完了
タープ部分を張り出してみたけどカタログみたいに綺麗に張れませんOTL
後姿

まあ、いっか
スクリーンタープ張ろうっと!
toyさんから嫁いできたノースイーグルのスクリーン
色合いが似ています(笑)
降水確率も10%だからこれでヨシ
張り終わった頃とっとさん夫婦到着。
今日もエッグにコットです。
コット比べ
右からちっちさん専用コンフォートマスターコンパクトローコット
真ん中とっとさん専用etwasコット 詳細不明(苦笑
左は我が家のロゴスコンパクトキャンプベット
etwasコットとロゴスコンパクトキャンプベットは基本構造似ていました。
足が3本と4本など細部に違いは有りますが、組み立てやすさはetwasコットに軍配
どこまでもダメダメコットです(苦笑
こちらは今回デビューのキャンパーズコレクションのネオマルチスタンドワイド
キッチンとして活躍。
夕方近くにキャンプ仲間のnunoさんカップル登場
今回も彼女のSさんの愛犬「はなっち」も一緒。
夕飯を済ませ、暫らくすると始まりました。
写真は以上(爆
そこそこ花火も楽しめましたよ!
その後焚き火をしていたら・・・
雷鳴が・・・
立て続けに集中豪雨
ノースイーグルのスクリーンの中に荷物を避難させましたが狭い
そうこうしていると今度は雨漏れが・・・
レクタでも買おうかな・・・・・・( ̄  ̄;) うーん
テントは何の心配も無く寝られました。
通気性もよく暑さを感じず就寝。
この睡眠は雨の上がった深夜に破られました。
深夜に打ち上げ花火やるなばか者!
翌朝、とっとさん曰く
「時間のずれたデイキャン」で納得(苦笑
夜遅く着て早朝帰っていきましたからね~
午前中は色々実験
これは良いかも!
でも、コルティーレとの合体の方がリビングが広々かな?
今度やってみよう!
午後はとで遊んだり、グラサン掛けたり
最後にはかせネタ拾ってきました。
デッカいキノコ。
食べ応えありそうです(爆
ユニのレボタープに336DXの組み合わせのファミリーが居ました。
組み合わせにびっくりでした(笑
あなたにおススメの記事
関連記事