浮島

タツヤ@ぷれ

2009年07月27日 22:16


2009年7月25~26日
2009年16泊
2007年9月より
ファミキャン、ソロ通算37泊

今回はファミキャン&仲間のnunoさんカップル。
高速使って1時間半で到着。

設営後、一杯♪

一本100円です!


午後到着でダラダラしていたので今回は使える写真少ないんですよ・・・
内容も無いので文章もない(爆


我が家のコルティーレ


nunoさんのコールマン(我が家から骨無しで嫁いだテント(笑))

今回も「はなっち」が一緒。
うちのワンコも一緒。

メス犬同士、吠えあっていマスタ・・・orz
まあ、最初だけ?でその後はお互いに意識していなかったみたいでしたね。


我が家の寝床。
ロゴスのコットフル活用。
1年以上掛かりましたが、やっと家族分使用できました(爆

ロゴス(LOGOS) コンパクトキャンプベット

この組み立て難いのを3つも頑張りました(苦笑
コツをつかんでいるので難はありませんが、初めてのデビューで3つも組み立てる気になれません。
まあ、安いですからね。
その辺はご愛嬌~(笑

今回もインナー無しで快眠!


夜も更け、何故か今回は皆さん早寝。
21時半には皆就寝!?

一人でテントの中で晩酌していると何やら動く物が。
正体は







コイツ











脱皮前のセミでした。

朝には羽を乾かしている姿見られるかなぁ?




翌朝








もう抜け殻でした(苦笑


クーラーBOXの保冷剤が弱ってきたので、早朝コンビニへ氷を買いに。
コンビニが近いって便利ですね。

朝食に一品プラスも買ってしまいました。

朝食は本当はハムとチーズでバウルー予定だったのですが、バウルーを見事に忘れ、サラダを挟んでいただきました。

バウルーとは何ぞや?って方ヘ

こんな商品です。
ホットサンドメーカーです。


スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ

こちらはピカスノーピーク大好きな方にお勧めです。
ナチュの文章
「朝の食卓に贅沢な香りを漂よわすホットサンドクッカー、今までと少し違う朝食を演出してください!

パンの耳切って揃えて、高規格だとチェックアウトの時間気にして。
まあ、時間に余裕のある方か、早起きな方には良いかもね?

自分はそんな面倒は嫌なのでバウルーをお勧めします。
耳ごと焼けますし!

昼食後撤収。


夕方は市長選挙の投票へ行ってきましたよ~。

中身もないレポでした(爆

あなたにおススメの記事
関連記事